テックアカデミーとテックキャンプの違いは? 初心者にオススメなのはどっち?

【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
difference_of_techacademy_and_techcamp
まな

こんにちは、星のまなびCafeの支配人・星野まなです。

YUI

今宵、こちらの異次元に存在するカフェに迷い込んだ貴方。
時には人生に迷うことがあっても、大丈夫。
必ずや道は開けます。

さて、本日は今注目のWebクリエイタースクール・【Techacademy=テックアカデミ】ーと【Techacamp=テックキャンプ】について解説していきます。

まな

この記事をお読み頂くと、以下のことがわかりますよ👇

  1. それぞれのスクールで何が学べるか
  2. 「テックアカデミー」と「テックキャンプ」の共通点と違い
  3. Twitterでの評判
  4. どんな人に「テックアカデミー」がおすすめか
  5. どんな人に「テックキャンプ」がおすすめか

それでは、お飲み物でも召し上がりながらごゆっくりと過ごされてくださいませ。

ご注文は何にいたしましょうか?

「まなびで人生を変える」当サイトコンセプト

当メディアは、自身がWebデザインスクール出身で、スクールを比較検討した経験から、入学前とあとのギャップを最小限にしたい思いで生まれました。

公式サイトや企業サイトからはわからない「本当に活きた情報をお届けするをコンセプトに、読者様に他にはない価値を提供するよう努めています。

目次

名前が似てる!”テックアカデミー”と”テックキャンプ”とは?

テックアカデミーとテックキャンプ。
どちらも「Webクリエイター養成スクール」ですが、この二つのスクール、とっても名前が似ていますよね。
ついでに、公式サイトのテーマカラーなどもプログラミング系スクールのイメージカラーに使われることが多いブルー系で、少し似て見えます。


では、違いを見ていきます。

それぞれのスクールで何が学べる?

それぞれのスクールでは何が学べるのでしょうか?
比較してみました。

テックキャンプとテックアカデミー、それぞれで学べるのは以下の通りです👇

Techacademy(テックアカデミー)
Techcamp(テックキャンプ)
  • プログラミング
  • Webデザイン
  • 動画編集
  • Webマーケティング
  • マネジメント
  • プログラミング
  • デザイン

テックアカデミーでは、かなり多岐に渡ったコースが用意されていることがわかりますね!

テックキャンプで学べるプログラミングには、以下が含まれます。

  • Webサービス開発
  • AI (人工知能)入門
  • DXプログラミング(業務効率化)

テックキャンプは、インフルエンサー・Youtuberとしても有名な「マコなり社長」が代表のスクールです。

テックキャンプでは、以前はWebデザインも一つのコースとして提供していましたが、現在はサブスクリプションでコンテンツが学び放題の「プログラミング教養」学習コンテンツの一部として提供となっています。
サブスクリプションコンテンツの中に、Webデザインに必要なHTML/CSSやデザインツール・Illustrator/Photoshopのコンテンツが含まれます。(2023年12月現在)

2つのスクールに共通することとは?

この二つのスクールですが、共通していることがあります。一つひとつ解説していきます!

モチベーション維持できる仕組み


それは、どちらのスクールも
学習の中で出てくる悩みを解決できたり、
モチベーションを維持するシステムがある
ということです。

Techacademy(テックアカデミー)
Techcamp(テックキャンプ)
  • パーソナルメンター
    「マンツーマンのメンタリング」を通して学習を進める中での悩みを解決
  • プロの意見が聞ける
  • ライフコーチ
    マンツーマンの面談を通して受講生の日々のモチベーションを管理
  • 期間内に学習を完了するためのアドバイスがもらえる

学習を進めていく中で、「モチベーションを維持し続けるのが難しい」と感じる受講生が多いのが事実。
ですので、こういった受講生の精神的なサポートをしてくれる存在はとってもありがたいんです。

特に、周りの影響を受けやすい繊細な女性にとってもメンタル維持できる・相談ができる存在があることは心強いですね!

どちらとも『エンジニア転職保証』コースがある

テックキャンプ・テックアカデミーどちらとも『エンジニア転職保証』コースがあります。

そして、どちらとも

転職に成功しなかった場合は受講料を全額返金する

という制度があります。

転職保証コースは、未経験で最速・最短でエンジニアやデザイナーでの転職をしたい方にはとても魅力的なコースに見えます。ネックは、その分受講料金が他のコースに比べて高いところ。


Techacademy(テックアカデミー)

Techcamp(テックキャンプ)
  • 547,800円 (税込)
  • 受講期間:16週間
  • 学習時間目安:300時間
  • 712,800円 (税込)
  • 受講期間:最短10週間
  • 学習時間目安:600時間

評判については、

実際に紹介された就職先が微妙な企業だった
就職させたいがために入りたくない会社を勧められた

という評判も耳にします。

しかし、実際にこのコースを受講して希望通りの企業に転職出来た方もいるようなので一概には言えず、個々人に寄ると言えるでしょう。

どちらもテキスト教材を採用

YUI

肝心のカリキュラムはどんな形式なのでしょう?


スクール選びにおいて、大事なのが

どんな教材なのか?

自分に合うか?

です。

まな

「教材を開くのも嫌…💦」という状態になってしまってはお金をドブに捨てているようなものですよね!

そこで、両方のスクールサポートに問い合わせて聞いてみました。
両スクールとも教材はテキスト教材です。
これは、動画教材のスクールと比べて好き嫌いが分かれるところかもしれません。

Techacademy(テックアカデミー)
Techcamp(テックキャンプ)
  • テキスト+画像のカリキュラム
  • 教材内には一部動画で説明をしている箇所もある
  • 動画教材は動画のペースで進むのでわかった気になってしまう。動画教材よりも自分のペースで学習できる
  • テキストがメインの教材
  • 教材内には一部動画で説明をしている箇所もある
  • 初めてプログラミングを学習する受講生にも分かりやすいよう作成
YUI

確かに、動画教材・テキスト教材ともに一長一短ですね。
自分がどちらに向いているのか?
テックアカデミーとデジタルハリウッド(動画教材スクール)などの無料体験ではカリキュラム詳細を解説してくれたり、実際のカリキュラムを体験できますから、試してみるのが必須です!

“テックアカデミー”と”テックキャンプ”って何が違うの?

さて、もうおわかりでしょうか。

テックキャンプとテックアカデミーの違い。

目指す職種が違う

さきほど両スクールで提供されているコースを見たところ、かなり違っていましたね。

それは、「テックキャンプ」はITエンジニアを志す人が行くべきで、
「テックアカデミー」は幅広い分野のコースが用意されていることから
ITエンジニア、Webデザイナー、Webマーケター、動画編集者を志す人が行くべきスクールです。

Techacademy(テックアカデミー)
Techcamp(テックキャンプ)
  • ITエンジニア
  • Webデザイナー
  • Webマーケター
  • 動画編集者
  • ITエンジニア

厳密には、テックキャンプもサブスクリプションの「テックキャンプ教養」コンテンツ内にWebデザインがありますが、転職を目指すコースではないのでこの分類にしています。

エンジニア転職コース:サポートの手厚さの違いは?

どちらのスクールとも、受講生が挫折しないようなメンタル・モチベーションを維持するサポート体制が整っているとお伝えしました。

でも、結局、転職を保証しているのはITエンジニアだけなんです。

両スクールのエンジニア転職コースのサポート体制はどうなのか?そこも気になりますよね。

そこで、詳しい違いを見て見ましょう。

Techacademy(テックアカデミー)
Techcamp(テックキャンプ)
  • パーソナルメンター
    「マンツーマンのメンタリング」を通して学習中の悩みを解決
    プロの意見が聞ける
    週2回/1回30分のビデオチャット
  • キャリアカウンセラー
    履歴書作成・求人紹介・面接対策
    学習プログラム修了後、6ヶ月間内定が出るまで企業面談を実施
  • 講師
    チャットで毎日15時〜23時
    質問できる
  • ライフコーチ
    マンツーマンの面談通して受講生の日々のモチベーション・学習進捗を管理
    期間内に学習を完了するためのアドバイスがもらえる
  • キャリアアドバイザー
    履歴書作成・求人紹介・面接対策
    転職支援期間は学習終了後182日
  • 講師
    チャットもしくはビデオ通話で毎日14:00~22:00(土日含む)質問できる

注目すべきは、講師への質問形態が違うところですね。
質問が出て来たとき、

チャットだけで解決できるかな?

と不安な方はチャット・もしくはビデオ通話でも質問できるテックキャンプが魅力的ですね。

テックアカデミーは、講師への毎日の質問はチャットですが、
パーソナルメンターには週2回・ビデオチャットで質問や相談ができるんですね。
より深い質問ができたり、フィードバックがもらえそうですね。

メンターとの相性にも相性にも寄ってくるかも知れませんが、
メンターとの信頼性が生まれることで学習に良い効果が出そうです。

キャリアカウンセラー/アドバイザーのサービス内容は、テックアカデミー・テックキャンプとも期間がほぼ同じで大差なく見えます。

スクール形態の違い

これでかなりスクール選びが決定的になるのでは?
2つのスクールには、学習スタイルの違いが明確にあります。

  • テックアカデミー:オンライン学習のみ
  • テックキャンプ:オンライン/通学が選べ、併用も可能

カリキュラム閲覧できる期間が違う

まな

忘れてはいけないのが、「カリキュラムを閲覧できる期間」の比較です!

YUI

これもスクール選びにおいて大切な要素ですね。

Techacademy(テックアカデミー)
Techcamp(テックキャンプ)
  • 無期限で閲覧可能
  • 卒業後、1年間は閲覧可能

テックアカデミーの【卒業後も無期限でカリキュラムが閲覧可能】というのは嬉しいですね!

YUI

私は【デジタルハリウッドSTUDIO by LIG】を卒業したのですが、学習期間が終わると同時にカリキュラム閲覧ができなくなりました…。わかってはいても何だか寂しい気分に(笑)
アップデートされるカリキュラムが卒業後も見られて知識がアップデートできるのはとっても魅力的です!

気になるテックアカデミーの評判は?

実際のところテックアカデミーの評判って良いのでしょうか?
調べてみました。

Twitterでの評判も上々で、悪い評判は見つけられなかったほどです。

Twitterって受講生の生の声なので、こういった口コミが多いと安心ですね。

テックキャンプの評判はどう?

次に、テックキャンプの評判です。

こんな人には”テックアカデミー”がオススメ

ズバリ、テックアカデミーはオンラインに特化したスクールなので、

  • オンラインで完結したい
  • 家で集中できる
  • 仲間との交流を特に求めていない

人に向いていると言えます。

自宅で学習したい忙しい方にうってつけ。

まな

オンラインスクールだとなかなかモチベーションを維持するのが大変という声も聞きますが、テックアカデミーだったらパーソナルメンターもおり、サポート体制がしっかりしているから挫折しにくい傾向があります。

こんな人には”テックキャンプ”がオススメ

テックキャンプは、教室/オンライン

2つの形態から選べます。ですので、

  • すぐにその場で講師に質問したい
  • 家でなかなか集中できない
  • 仲間が欲しい

方向けでしょう。

YUI

教室で受講する場合、仲間と知り合ったり一緒に学習する機会が増えたりするので繋がりも強くなりますし、ライフコーチとの面談もリアルなので、精神的に安定しそうですね。

これだけはやって!初心者には〇〇がオススメ

以上、名前が似ている2つのスクールについて解説してきました。

プログラミングを無料サイトで試してみよう

まな

もし、もしもあなたが今まで何もWebデザインやプログラミングがどんなものか?
調べたり、少し触ってみたりしたことが無い場合。
必ずやってほしいことがあります。

本屋で書籍を見てみたり、無料でコーディング学習できるプラットフォームが存在する
のでやってみましょう。
Webデザインを学ぶにしても、Webサイトを実際に動かす・実装するには「コーディング」と呼ばれるものが必要です。
(最低でもWebデザインには【HTML/CSS】の知識が必要です。)

YUI

人によってはコーディング学習が苦痛に感じます。
私が通っていた、【デジタルハリウッドSTUDIO by LIG=デジLIG】
でもそんな学生がたくさんいました。


Webデザイン/プログラミングが自分に本当に向いているのか?
あまりよく考えずにスクールに入ってしまい挫折…スクール費用損した😢

という状態だけは避けましょう!

プログラマー・Webデザイナー志望者向けのオススメ無料プログラミングサイトをご紹介します!

オススメ【プログラミング・Webデザインコーディング】学習サイト

オススメWebデザイン学習サイト

両方のスクール説明会に参加してみよう

さて、実際に自分が学習する内容のイメージができたところで、

それでも頑張りたい!

という方。

覚悟ができたところで、実際に各スクールで説明を受けてみましょう。

テックアカデミーについては、公式サイトを見てコースが多すぎて混乱されている方も多いかもしれません。

✏️無料体験レッスン/説明会を受けてみよう

スクールの本当の雰囲気を知るには、そのスクールの担当者と話すのが一番です。

実際にどんな授業を行なっているのか、体験できたり見学ができます。

プラス、気になることを質問できる体験レッスンや無料カウンセリングを両校とも行なっているので是非とも受けてみることをオススメします!

Webデザイン・動画を学びたい方へ

私の卒業した「デジタルハリウッド」と「LIG」が
提携してできたスクール・【デジタルハリウッドSTUDIO by LIG】も高い評価を得ています。

また、世界で活躍するクリエイターを9万人以上輩出してきた教育の老舗であるデジタルハリウッドが運営する【デジタルハリウッドSTUDIO】も評判。
受講中に実際にクライアントワークを体験できる220・30代向け【Webデザイン専攻コース・超実践プラン】が大人気の講座となっています。

デジLIGの個別説明会に参加したレポもありますので、読んでいただけたらうれしいです!

【デジハリ】・【デジLIG】の違い
わかりますか?
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次