こんにちは、星のまなびCafeのまなです。
カフェスタッフのYUIです!
マスコットのにゃんぷです!
最近、リスキリングの重要性が増してきています。
何のスキルを身に付けようか?
そう考えた際に、Webデザインに興味を持った方も多いのではないでしょうか?
Webデザインは、未経験からでも就職しやすい職種のひとつです。
そこで、今回はWebデザインを学ぶために、無料の職業訓練校と有料のスクールを比較した私の経験をまとめました。
この記事では、有料のスクールを選んだ理由や、両方のメリット・デメリットについて解説します。
ぜひ最後まで読んで、あなたに合った学び方を見つけてくださいね!
【わたしが証明】絶望からデジLIGで月収40万円アップ!
まず、参考としてわたしの体験をお話しします。
リスキリングで人生が激変!スクールを卒業した私のビフォア & アフター
結論から言うと、私自身はデジタルハリウッドSTUDIO by LIGのWebデザイナー専攻コースを卒業しました。
現在はスクールで学んだスキルを活かして転職に成功し、希望通りの事業会社でデザイン業務とSNS運用を担当しています。
プラス、複業ができるようになり月収が40万円以上アップ。
ちょっと恥ずかしかったのですが、入学に不安を感じている方のために自分のスクール入学の前後を図にしました。
完全未経験だったので、苦労はしましたが卒業できています!
良い環境に身を置いて良い人たちに会うのが大事
デジLIGは周りに学習意欲の高い方が多いので、いい意味で触発されたからこそ今があると感じています。
また、よき友人や先生たちとも出会えたのが大きいです。
人生を変えようとあなたが努力するなら、必ずサポートしてくれる人に出会えますよ。
でも、それには行動することから。
私は正規の料金で受講したから正直、あなたがうらやましい!
周りの多くの受講生が希望の就職・転職を叶えています。
自信を持っておすすめできるスクールだから、よかったらこの機会に見てみてくださいね。
6ヶ月で未経験からWebデザイナーへ!
\無理な勧誘など一切なし!/
お得にスキルを身につけよう♪
スクール選びは本当に「人生を左右する」と言っても言い過ぎじゃないのがわかっていただけたでしょうか。
それでは、職業訓練校と有料スクールの違いを見ていきましょう。
Webデザインも学べる!職業訓練校とは
さて、では最初に職業訓練校とは?概要を説明します。
ハロートレーニング(公共職業訓練・求職者支援訓練)を提供する施設
厚生労働省:ハロートレーニング(離職者訓練・求職者支援訓練)
職業訓練=ハロートレーニングとは、希望する仕事に就くために必要な職業スキルや知識を無料で習得することができる公的制度です。
※テキスト代は自己負担になります
職業訓練には、雇用保険を受給している方向けの公共職業訓練(離職者訓練)と雇用保険を受給していない方向けの求職者支援訓練があります。
公共職業訓練(離職者訓練)
- 主に雇用保険を受給している求職者が対象
- 訓練期間は約3か月〜2年
求職者支援訓練
- 主に雇用保険を受給できない求職者が対象
- フリーランスの方、自営業の方、主婦の方、就職が決まらないまま学校を卒業した方も訓練を受けられる。
- 訓練期間は2〜6か月
- 一定の支給要件を満たす場合、給付金(職業訓練受講給付金)が受けられる
職業訓練受講給付金の給付額:受講期間中、受講手当(月10万円)+ 通所手当(通所方法により支給額が異なる)が支給される※
※本収入が月8万円以下、世帯収入が月30万円以下等、一定の要件を満たす場合
給付の詳しい要件は以下にまとめました。
職業訓練受講給付金の支給要件:
1. 本人の収入が月8万円以下(※1)
※1「収入」とは、税引前の給与(賞与含)、事業収入、役員報酬、不動産賃貸収入、各種年金、仕送り、養育費その他全般の収入を指します(一部算定対象外の収入もあります)。
2. 世帯全体の収入が月30万円以下(※1, 2)
※1「収入」とは、税引前の給与(賞与含)、事業収入、役員報酬、不動産賃貸収入、各種年金、仕送り、養育費その他全般の収入を指します(一部算定対象外の収入もあります)。
※2「世帯」とは、本人のほか、同居または生計を一つにする別居の配偶者、子、父母が該当します。
3. 世帯全体の金融資産が300万円以下(※2)
※2「世帯」とは、本人のほか、同居または生計を一つにする別居の配偶者、子、父母が該当します。
4. 現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない
5. 全ての訓練実施日に出席している(※3)
※3 やむを得ない理由により欠席し、証明できる場合(育児・介護を行う者や求職者支援訓練の基礎コースを受講する者については証明が出来ない場合を含める)であっても、8割以上出席する必要があります。
6. 世帯の中に給付金を受給して訓練を受けている人がいない(※2)
※2「世帯」とは、本人のほか、同居または生計を一つにする別居の配偶者、子、父母が該当します。
7. 過去3年以内に、不正行為により特定の給付金の支給を受けたことがない
8. 過去6年以内に職業訓練受講給付金の支給を受けたことがない
引用:ハロトレ特設サイト
幅広いスキルの分野から選べて、無料で学べる
ハロートレーニングは、仕事を探している方が対象の「無料※の職業訓練制度」で、講座の内容は多岐に渡ります。
※テキスト代は自己負担
訓練コース・資格の例
学習できる内容は、事務系をはじめとして、IT、建設・製造、サービス、介護、デザイン、理美容に至るまで多種多様な訓練分野を網羅。
OA事務科
- 簿記検定
- 表計算検定
- 社会人常識マナー検定
介護サービス科
- 介護職員初任者研修
- 介護事務管理⼠
- 介護福祉士実務者研修
医療事務科
- 医療事務認定実務者試験
- 表計算検定
- ワープロ検定
電気設備技術科
- 第二種電気工事士
- 第一種電気工事士
- 消防設備士
組込みソフトウェア科
- ITパスポート
- 基本情報技術者
- LinuCレベル1
- LPICレベル1
スマート情報システム科
- 基本情報技術者
- ウェブデザイン技能検定
- CCNA
- OSS-DB Silver
- 建設・製造
住宅リフォーム、OAシステム開発、Web設計、3DCAD等の昨今の時代のニーズに即したコースや女性向けコース等も設定しています。
また、第一種電気工事士、宅地建物取引主任者、介護職員初任者研修等の資格取得をめざすコースも。
最近はオンラインで学べる教育訓練校も
職業訓練校というと、今までは校舎に通うのが必須のイメージでした。
最近はeラーニングやオンライン対応もしている訓練校が増えていて、先述の検索システムで検索してみたところ以下の結果となりました。
- 検索地域を東京都に指定、フリーワードの窓に「eラーニング」を入力して検索:6件ほど
- 検索地域を東京都に指定、「オンライン対応」を入力して検索:16件ほど
オンラインで移動費用や時間もかからず、手軽に学べるのはうれしいですね!
職業訓練校に落ちた?入るためには面接や試験がある!
この職業訓練校、入るにあたって面接や筆記試験を受ける必要があります。
また、通学型のコースだと見学をしに行く必要も。※
最近人気のITやWebデザイン系のコースだと、倍率がかなり高い訓練校もあって驚きました。
まあ、倍率が高いってことはそれほど評判が良い学校なんだろうにゃ!
※職業訓練校によって異なる場合あり
Webデザインを学ぶための職業訓練校の選び方
せっかく時間をかけて学ぶのですから、なるべく自分に合うスクールを選んで、良い結果が出るようにしたいですよね。
そのために確認必須なのが、いくつかのチェックするポイント。
実際に「Webデザインを学ぶため職業訓練校を検討した」私が職業訓練校の選び方をお伝えします!
オンラインか通学か、ハイブリッドか
自分の性格やライフスタイルを考慮し、最初に決めましょう。
- オンラインか通学か
- オンラインと通学が両方組み込まれている形式なのか?
- それとも完全eラーニングなのか?
前提として、何か事情があってどうしてもオンラインやeラーニングでないと受講できない、
その反対に、オンラインだと気が緩んでしまってドロップアウトしてしまいそうだから通学型が良い
など、人によって条件がさまざまですよね。
自分がムリなく学習できる & 向いているスタイルにしましょう。
ハローワークの職員に評判を確かめる
気になる訓練校をいくつかピックアップしたら、ハローワークの職員さんに訓練校の評判を聞いてみるのがおすすめ!
新しく加盟した訓練校の場合はこの方法は使えませんが、訓練を実施して数年経っている機関の場合はこれまでのデータが溜まっているはず。
その訓練校で訓練を受けた受講生からの評判や口コミを職員さんは知っているでしょうから、直接聞いてみるのが良いです。
学べる内容を確認
自分がWebデザインの訓練校で、どんな内容を、どの程度のレベルまで学びたいのか決めましょう。
「Webデザイン」とひと口に言っても、職業訓練校によって何を学習するのか、どの程度のレベルまで学習するのかが異なります。
基本的な内容や浅いレベルまでしか学ばない訓練校では、入って学んでも中途半端な知識しか身に付かず就職できない…となりかねません!
Illustrator、Photoshopなどのグラフィックデザインのみを学びたいのか、HTML&CSSなどコーディングも学びたいのか、ノーコードを学びたいのかなど。
Webデザインに加えて、WebマーケティングやWeb担当スキルも一緒に学ぶコースもあります。
受講期間・合格の倍率を確認
雇用保険を受給している方の場合は、職業訓練校に通っている期間は受給が延長されるので、期間もチェックしましょう。
訓練校のこれまでの受験倍率も確認しましょう。
Webデザインの職業訓練校は人気が高いので、「落ちた」という声がちらほら。
また、リアルタイムで、訓練校に申し込んでいる人数が募集人数に対し何人いるのか?ハローワークの職員さんに聞けますので参考にしましょう。
知名度も判断材料のひとつに。
ヒューマンアカデミーなど、誰もが知っている学校だとかなり激しい競争が繰り広げられることが予想できますよね。
就業率をチェック
就業率は、新しい訓練校でない限りはチラシやネットの検索結果に載っていますので必ず確認!
極端に低い学校は避けるのが無難です。
新しい訓練校は、有名校でない限り入ってみないとどんな学校かわからないので、かなりリスクを伴いますね。
見学で確かめること
職業訓練校に応募する際、実際に校舎に見学に行かなければならないケースが多いです。
私は、見学する際にはこのような項目を確かめていました。
- 設備の充実度(使用PC含む)
- 講師・受講生の様子
- 担当者の雰囲気や質問の受け答え方
訓練校の雰囲気がわかる貴重な機会なので、しっかりとチェックしましょう。
職業訓練校のWebデザインコースはどんな人におすすめ?
職業訓練校で学ぶのが合っている人や、どんな人におすすめなのか?解説します。
お金をとにかく節約したい
職業訓練校の魅力は、何と言っても無料なこと。
長期間に渡るコースの場合、半年ごとに補助金が給付される制度もあります。
ですが、Webデザインの場合は比較的短期間の受講なため、受講費がキャッシュバックされる形なんです。
リスキリング補助金の制度を使っても、最初にお金がかかるわけです。
ある程度の環境の悪さは仕方ないこととして受け入れらるから、とにかくお金を節約したい!方に職業訓練校は向いています。
最初から割引が適用された価格で申し込めるスクールもあるにゃ。口コミ評判が良く、莫大な広告費をかける必要がないほど!✨✨
\こちらのスクール「デイトラ」なら割引価格で申込める!/
毎日通学できる
オンライン対応の訓練校もありますが、校舎に受講生が集まって学習する通学型の訓練校も多いです。
基本的には毎日学習することになるので、通学できる方に向いています。
まずWebデザインが自分に合っているか見極めたい
Webデザイナーとして働きたいかまだわからない、自分に合うかはわからないけど興味がある、
やってみて見極めたい、など。
そんな方にとっては、無料でチャレンジできる職業訓練は良い機会です。
周りに左右されず自分の道を貫ける
職業訓練に通っている方には本当に色々な方がいらっしゃいます。
やる気がある方もいれば、それほどでもなかったり、途中でドロップアウトしてしまう方も。
見学した際に訓練中の様子を見ていて、明らかにやる気がなさそうな受講生もいました。
どんな受講生が集まるのかはタイミングもあり、周りの環境が良いとは限りません。
わからないことは質問・相談ができる
学習を進めるにあたって大切なのが、わからないことをうやむやにしておかないこと。
もやもやを放置していると後々支障が出てきます。
特に30代半ば、40代以上になるとWebデザインを学んでいる周囲の受講生はかなり年齢が若いことが想定されます。
若者の中でも、周囲の目を気にせず、恥ずかしがらずに質問ができる能力が必要です。
職業訓練校に通うメリット・デメリット
では次に、職業訓練校に通う際のメリットとデメリットを見ていくにゃ。
職業訓練校に通うメリットとは
メリット!
- 失業保険を面談なしで受給できる
- 失業保険受給の期間が延長される
- 受講費用が無料
- 条件を満たすと給付金がもらえる
- 学割が使えてAdobeを割安で購入できる
訓練の受講期間中は、失業保険の受給に通常必要になる面談が免除されます。
また、受講している間は失業保険受給の期間が延長されるのもありがたいですね。
あとは、受講費用が無料なこと、条件を満たすと給付金がもらえること、学習に必要なクリエイティブツールを学割価格で購入できることが挙げられます。
職業訓練校のデメリットと注意点
今度はデメリット!
- 学校によってクオリティがバラバラ
- 学習内容:基礎的なスキルしか学べないところも。
- 講師の質:訓練校や講師によってかなり質の差がある。
- 学校の設備が充実していない
- 見学や試験・面接がある
- 週5日時間が拘束される
- 受講生のモチベーションが低いことも
職業訓練校の場合は、時期によって募集している訓練校のクオリティがかなりバラバラ。
タイミングと運に左右されることがデメリットです。
合わない講師に当たった場合は、学習自体が苦痛になってしまう可能性も。
校舎の建物が古かったり、使用するパソコンが古かったりなどハード面がいまいち充実していないこともあります。
試験、面接での選抜式のため、希望の訓練校に合格できなかった場合、次の募集を待って数回目でやっと合格した方も見かけました。
なるべくなら早くスキルを身につけて仕事するのが良いので、学習のスタートが遅くなってしまうのはマイナスポイントですよね。
また、週に5日通学するので、長時間時間的に拘束されてしまい自分のペースでは学べません。
(eラーニング、短時間コースなどを除く)
Webデザインスクールで学ぶメリット・デメリット
それでは、有料のWebデザインスクールで学ぶメリットとデメリットをお伝えします。
Webデザインスクールのメリットとは
- スクール・コースによっては給付金が利用できる
- オンラインや通学、ハイブリッドなど選べる
- 講師や運営スタッフの質が一定水準を超える
- 自分に合う雰囲気のスクールを選べる
- 受講生のモチベーションが高い
- 就職率が職業訓練校より高い
- 校舎や設備が充実している
- 休学制度がある学校も
リスキリング熱が昨今は高まっており、政府の補助が手厚くなっています。
そのため、コースによっては給付金が利用でき、破格の値段(最大70%・56万円オフ)で受けられます。
有料Webデザインスクールの場合、オンラインやハイブリッドスタイルで学べるスクールもあり、自分のライフスタイルや自分のペースに合わせて受講できるのがポイント。
講師が複数在籍しているWebデザインスクールでは、自分と合う講師を見付けて質問できるのが何気に大切!
肝心の就職率については、私の周りの受講生を見ていると、ほとんど全ての知り合いがWeb関連の職に就いています。
そのため、就職率が職業訓練校よりも高いと感じます。
デジタルハリウッドが運営する【デジタルハリウッドSTUDIO】の主婦ママが対象のコースでも、公式サイトに記載の就職・転職率は87.5%。
受講中から受講生のモチベーションの高さが半端ないので、それが就職率の高さに結びついているのでしょう。
職業訓練校は出席や遅刻に厳しいですが、それに対して有料Webデザインスクールの中には休学制度があるところも。
いざというときに休学できる制度があると安心ですね。
/
「就職・転職に本当に強い」コースランキング!
\
未経験から超速の就職・転職を目指します!
☑️クライアントワークの実践
☑️ふたりの担任がサポート
☑️親切丁寧な運営スタッフ
セット受講で最短で就職・転職を叶えよう!
☑️セット受講で最短で就職・転職を叶える
☑️現役クリエイターから直接フィードバック
☑️現場基準の転職サポートがあなたを強力にバックアップ
Webデザインスクールに通ってわかった!「本当に就職・転職に強いWebデザインコース」ランキング記事はこちら。
Webデザインスクールのデメリットと注意点
- 受講料がかかる
- 完全オンラインのスクールの場合、モチベーションの維持がしにくい
- お金をかけたからと言って必ず就職できるとは限らない
Webデザインスクールは、リアル教室を備えているスクールは特に値段が高いです。
私が通ったデジLIGの場合、6か月で受講料金は517,000円。
お金をかけてもかけなくても、必ず就職できるとは限らないからよく考えて決めよう!
でも今は、補助金を利用できるからお得に受講できるんだにゃ!
職業訓練校の就職率は?
訓練校によりますが、職業訓練校を卒業した後の就職率は5割程度となっています。
定着している方の割合を考えるともっと低くなると思われます。
たった数日の就業でも「就職した」とカウントされてしまう事情が。
実際、私が過去に通ったハロートレーニングのネイリスト養成科で講師に確認したら、数日の就業であっても「就職した」とみなされるとのことでした。
40代、50代でもWebデザイン職業訓練校で学べる?
40代以上の方は、今から「未経験からでもWebデザインを学べるのか?」気になるかもしれません。
結論からしますと「学べる」です。
周りの受講生は若い方が多いかもしれません。
私が最終的にデジLIGを選んだ理由
さて、Webデザインの教育訓練校を何ヶ所か見学に行った私。
同時に有料スクールも何校か、実際に説明会や体験レッスンなどを利用して比較しました。
そして、最終的に【デジタルハリウッドSTUDIO by LIG】を選びました…!その理由をお話しします!
私も、無料で学べるハロートレーニング(求職者支援訓練)と有料スクール、かなり迷いました。
でも、最終的には以下の理由から有料のスクールに決めました。
- 時間をムダにしたくなかった
- 学習への意欲が高い仲間
- オンラインでもリアル教室でも学べる
- 校舎の設備が充実している
- デジタルハリウッドの教材への信頼感
- 運営スタッフのサポートがある
- 講師陣に一定のクオリティがある
- 採用者目線 & 現場基準の転職サポート
- 休学制度がある
解説していきます!
運まかせにして時間をムダにしたくなかった
教育訓練校は、学校によって施設や講師、スタッフや受講者の質がバラバラ。
受けるタイミングによっては、何人かの講師が入れ替わりに教えるという体制の学校もあって、自分が受講する期を担当する講師が当たりかハズレか?
運によるところが多いと感じました。
ハズレてしまうと、無料とはいえ大切な時間のムダになってしまいます…。
「稼げる自分」が遠のいてしまう結果に。
そこで、講師が何人かいて、一定のクオリティを保っていると思われるスクールをリサーチ。
複数の講師がいる中から自分と相性の良い講師に質問ができたら、ストレスなく学習に専念できます。
学習への意欲が高い仲間
また、無料だとやる気のない学生が一定数いるのも真実。
モチベーションを維持できるか?ただでさえ不安ですよね。
周りの環境が悪かったら絶対に引っ張られると考えて、学習への意欲が高く熱心な受講生が多い有料スクールの中から選ぶことに。
通学とオンライン受講を自由に組み合わせられる「ハイブリッドスタイル」
デジハリ・デジLIGの「選べる受講スタイル」
教育訓練校は完全通学制が多く、それに対しオンラインでも学べるスクールの柔軟性に魅力を感じましたね。
通学とオンライン、併用できるスクールが自分には丁度良いと結論付けました。
設備が整っていてオシャレな校舎が多い
デジLIG上野校
デジLIG池袋校
デジLIG北千住校
デジLIG大宮校
デジLIG町田
デジLIG川崎校
デジLIGは、現在6校あります。
- 上野
- 池袋
- 北千住
- 町田
- 大宮
- 川崎
WindowsとMacのデスクトップPCが完備されていて、好きな方で学べます!
また、デジLIGの受講生は、本部の「デジタルハリウッドSTUDIO」の校舎も利用できます。(利用の制限はあり)
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、「デジタルハリウッドSTUDIO」の校舎を利用できる※のも大きいメリットですね!
教育の老舗だけあって素敵な校舎が多いです⭐️
※デジタルハリウッドSTUDIO=通称デジハリ:大元のスクールで、デジタルハリウッドSTUDIO by LIG=通称デジLIG:デジタルハリウッドのフランチャイズの関係
ふたつのスクールの違いを詳しく知りたい方はこちら!
現場基準 & 採用者目線での就転職サポート
- 履歴書・職務経歴書の書き方レクチャー
- キャリアカウンセリング
- ポートフォリオの添削・アドバイス
- 面接の練習
- 転職セミナー
- 独占求人の紹介
- LIGにジョインのチャンスも
転職サポートも充実していて、選考に通る書類の書き方から、制作実績を載せるポートフォリオの作成の仕方、面接でのアピールポイントまでマンツーマンで指導してくれます。
LIGは、普段はWeb制作会社としてクリエイターを採用していることから、企業がどんな人物を採用したいか?熟知しているんです。
採用担当に「刺さる」応募書類の書き方や、PRの仕方もレクチャーしてくれます!
そんな採用者目線でのアドバイスをもらえるのが大きな特徴となっています。
Web制作会社だから、普段はクリエイターを採用する側なわけですね。なるほど。
採用者側から見て効果的な転職サポートをしてくれることも魅力ですね!
LIGやデジLIGで働くチャンスも!
不定期でLIGのインターン、運営スタッフやトレーナー(講師)の募集がかかることがあるのでLIGやデジLIGで働くチャンスも。
制作会社ならではの「新入社員のデザインをフィードバックして鍛える」というコンセプトの講座もあり、受講生の間で好評となっています!
休学制度があって万が一のときにも安心
仕事が忙しくなったり、家庭の事情だったり、体調の理由から学習をお休みしたい場合が出てくるかもしれませんよね。
そんな時、休学できる制度があると受講生としては安心です。
\デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのすべてがわかる記事はこちら!/
激推しWebデザインコースをご紹介
ここでは、デジハリ・デジLIGのおすすめコースをご紹介します!
30代・40代の社会人、主婦におすすめのデジタルハリウッド
- 「超速でWebデザイナーとして就職・転職したい20~30代」なら「超実践型就職・転職プラン」
- 主婦ママなら就職率87.5%!の「主婦・ママクラス キャリアデザインプログラム 就転職パック」
本部の「デジタルハリウッドSTUDIO」には、「主婦ママコース」があって施設やサポートが充実しているので主婦や子育て中のママにはそちらがおすすめ。
もしあなたが20~30代で、実務に限りなく近いクライアントワークに取り組んで、ハードだけど超速でWebデザイナーとして転職したいなら絶対に「超実践型 就職・転職プラン」を受けるべき。
\超実践クラスのくわしい内容はこちら/
\主婦ママクラスのくわしい内容はこちら/
幅広い年齢層が学ぶデジタルハリウッドSTUDIO by LIG
- LIGデザイナーに鍛えられて「デザインスキルに差をつけたい」ならデザイン集中講座
- 「未経験からWebデザイナーとして半年で就職・転職したい」ならWebデザイナー専攻
デジLIGで人気なのは、LIGの新米デザイナーとしての指導を擬似体験できる「即戦力デザイン集中講座」。
ベーシックなWebデザインコースと同時受講がお得でおすすめ!
デジLIGでは、30代後半や40代以上の方もたくさん学ばれています。
中には60代の方もいらっしゃいました!
年齢が高くても、講師のしっかりしたサポートとご本人の努力で卒業制作を完成され、卒業していましたね。
デジタルハリウッドなら、幅広い年代の方が学んでいるので40代以上の方でも安心して学習をスタートできます。
\デジハリとデジLIGの違い & どちらがおすすめ?がわかる/
リスキリング補助金でWebデザインスクールがお得に受講できる
Webデザインを学習したいと思っても、これまでネックになっていたのが高額の「スクール費用」。
いつの時代も、自分で考えて行動できる人が道を切り拓くもの。
気軽にチャレンジできる今、やらない理由はありません。
給付金の対象なら破格の値段で学習できるので、給付金の要件もあわせてぜひチェックしてみてくださいね!
あなたを応援しています!
\\デジハリオンラインが再開!//
期間限定 & 予算の上限がある事業なので、申し込みが想定を超えると早く終了する可能性も。
現に、すでにデジハリオンラインはすでに受付終了💦→速報!8/1からデジハリオンラインが「リスキリングを通じたキャリアアップ支援」の利用を再開✨
是非この機会を逃さず説明会に参加してみてくださいね!
\完全オンラインで学びたい方はこちら/
さらに、キャンペーンで11/15まで👉🏻11/30まで受講料が39,980円OFFに!
\ まだ間に合う!/
再開枠はわずか💦
キャンペーンを今すぐcheck✨
\通学とオンライン併用したい方はこちら/
「まずデザインソフトの使い方を学んで試してみたい」そんな方にはヒューマンアカデミーの「Adobeライセンスつき講座」がおすすめ!
12/1から39,980円➡️68,800円に値上げが決まっているので急いで✨✨↓
\1番安いのは11月まで!/
クリエイターに必須のAdobe CC1年のライセンスがついてくる & 20時間の動画教材が見放題!!
\45以上※のスキルが学び放題で得意や好きがみつかる!/
※2024年11月時点
- 「まなびで人生を変える」を応援 & お手伝い
- スクールの運営者目線ではなく、公式サイトや企業サイトに載っていないさまざまなスクールや学び情報を発信
- 自分がWebデザインスクールを比較検討・卒業した経験から本当にオススメできるスクール情報やスクールの選び方を受講者の目線で解説
- 訪れたお客様にほっとできる時間をお届けし、お客様の背中をそっと押せる場所を目指している
詳しいプロフィールは🍰こちら