テックアカデミーのメンター制度とメリット・デメリットを解説!

【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
techacademy-mentor-advantages-and-disadvantages
まな

こんにちは。
“星のまなびCafe” の支配人、星野まなです。

デジタル化が進む現代社会。

今は少し疲れてこのCafeを訪問してくださっているあなたも、「時代の流れに乗らなくては!」と内心焦っているはず。

Webクリエイターに興味はあるけど、本当に完全未経験の自分が0から学習してスキルが身につくのか?

講師はしっかりとした技術を持っている現役のクリエイターか?

オンラインスクールで学習したいが、きめ細かなサポート体制は欲しい

そんなあなたにぴったりなのが、「TechAcademy = テックアカデミー」です。

その理由は、テックアカデミーのメンター制度にあります。

今回は、テックアカデミーのメンター制度について解説していきたいと思います。

この記事を読み終えたら、あなたはもうここを出る勇気が湧いてくることでしょう。

大丈夫です、あなたなら出来ます。

さあ、それではお話のお供にお飲み物は何を淹れましょうか?

目次

テックアカデミーの「メンター制度」って何?

テックアカデミーにおいて、最も大切で大きな特徴と言ったらこの「メンター制度」です。

それはなぜか?

見ていきましょう。

そもそもさっきからメンターと言っているけど、それは何なのか??

サポートする運営スタッフでしょうか?

いえ、スクールによっては運営スタッフのことをメンターと呼んでいるところもあるのですが

テックアカデミーにおいて、

講師=メンター

となります。

テックアカデミーの講師はなんと採用選考通過率わずか10%!

そのテックアカデミーの講師は優秀な人材が集まっており、採用の選考通過率がなんと10%というのですから驚きです。

テックアカデミーの選考はとても厳しく、以下を条件としています👇

  • 応募者は実務経験者でなければならない
  • スキルのチェック:サポートを確実に行えるかスキルを確認
  • 面接でコミュニケーションスキル・教えるスキル・人柄をチェック

自社スクールの卒業生を主に採用しているようなスクールでは、スキルよりも人柄や、社員とどれだけ親しいかetcのコネ?と思われる要素もかなり入ってくる傾向があるのですが、こちらでは厳しいスキルチェックがあるということですので、

メンターによってのレベルの違いは気にならなさそうです。

マンツーマンサポート

オンラインスクールにおいて一番心配なのが

「本当にモチベーションを維持してやり遂げられるのか」

ということではないかと思います。

そのためには、一人一人に合わせたきめ細かなサポートが欲しいですよね。

Point1
テックアカデミーでは、受講者に専属のメンターが付いてサポートしてくれる体制があります。
完全にオンライン完結のスクールでは、チャットで質問する場面が増えがちです。しかし、チャットだけで解決できない問題や疑問が浮かんでくるのは必須です。

Point2
テックアカデミーでは、チャットで毎日15~23時の間にいつでもチャットで質問ができます。
その上、チャットで解決しない質問や困りごとは週に2回あるマンツーマンでの講師とのメンタリングで解消できます。一回30分ほどのビデオチャットで相談や質問をすることができます。
これは、他のオンラインスクールでもあまり無い、珍しい画期的なサービスです。

memo

覚えておきたいのは、担当のメンターに確実に相談や質問を出来るのはメンタリングの時のみで、毎日のチャットは他のメンターから回答が来る形となります。

💡何回でも課題をレビューしてもらえる

メンターには、自分の気が済むまで課題の評価をしてもらえます。

他のオンラインスクールでは、

  • 質問をして返信が来るまでに時間がかかってしまうことがありそんなに何回もレビューしてもらえない
  • 質問するたびに違う講師が課題を見ることになるので、講師によって言うことが違う

という声も。

それに引き換え、テックアカデミーでは「自分専属のメンターに課題のレビューをしてもらえる」ので、一貫としたアドバイスをもらうことが出来るのです。

スクールにおいていちばん大切なことは「誰から学ぶか」ということ

そうそう、うちのカフェでアルバイトしているゆふこが通っているのはデジLIGですけれども、彼女も言っていましたよ。

「何を学ぶかも大切だけど、それ以上に誰から学ぶかということが大切だ」と。

メンターが「共に学習を進める」という心強さ

テックアカデミーでは、最初のマンツーマンでのメンタリング時にカウンセリングで受講目的をヒアリングしてくれ、

その上でどのようにサポートするか?内容をカスタマイズしてくれるのです。

人はそれぞれ違うので、その目的も様々。

一人一人の要望をきちんと聞いて、目標設定し豊富な経験と知識で最適な道へと伴走してくれるのです。

メンター制度のメリット・デメリット

さて、それでは良いことばかりのように見えるこのメンター制度ですが、デメリットは無いのでしょうか?

あえて探してみました笑。

メリット

メリットは、今まで述べて来たことをまとめると以下です👇

○カウンセリングで一緒に目標設定してくれる
○同じメンターが最初から最後までサポートしてくれるので細かいサポートが期待できる
○同じメンターが最初から最後までサポートしてくれるので細かいサポートが期待できる
○週に2回のビデオチャットによるメンタリングで、チャットだけで解決できなかったことも解決できる
○オリジナルサービスの開発も専属メンターがサポートしてくれる
○「1人じゃない」という安心感がある

デメリット

×メンターによっては少しスキルレベルの差があることも
×メンターによっては、サポートの熱心さに差があることも
×メンターとの相性が稀に合わないことがあることも
×メンターは基本指名・変更不可

厳しい選考基準を満たしていないと通過できないと言われているテックアカデミーのメンターですが、中には多少のスキルレベルの差があることもあるでしょう。

また、人と人ですから相性が稀に合わなかったり、何だか好きになれない・・・

ということもあるにはあるようです。

これはどこにでもある問題なので、仕方ないと言えば仕方ないのですが

何人も講師がいるスクールで特に専属講師が決まっていないところだと

自分に合う講師と話せば良い、となるのですが

一対一だとそうはいきませんよね。

YUI

しかし、運営から見ても、あまりに合わない、学習に支障をきたしていると判断した場合には変更が許されることが稀にあるようです。

メンター制度の口コミや評判

では、テックアカデミーのメンター制度の口コミや評判はどのようなものでしょうか?

実際に受けている方の感想を調べてみました。

今日初メンタリングでした!
メンターさん、話しやすい人でした。
いろいろアドバイスくれました。
「なるほど」がいっぱいあって有意義な時間でした!
クチコミで、当たり外れあると聞いてましたが、そこはクリアかな。
ありがとうございました😊#テックアカデミー#プログラミング

— raido (@raido27915506) May 26, 2021

👆初メンタリングの楽しい雰囲気が伝わって来ますね!

#テックアカデミー

メンターにdockerはエンジニア転職するにあたり必須か?と質問。
回答はモダンなweb開発に携わる企業なら必須とのこと。
しかしそれよりもサーバー(Linux等)について勉強してdockerを勉強したらよさそうとのこと。早速教材をKindleで3冊揃えた🤓#駆け出しエンジニアと繋がりたい

— しおちゃん@エンジニア目指す中年戦士 (@hopemukku7) May 26, 2021

👆的確で役に立つアドバイスをしている様子が窺えますね。

ここのところ毎日関数、関数です。

わかったつもりではいるが、なんとなくテキスト流し読みしている自分もいるような…

それと、slackの返信が早くて、なおかつ的確な回答、メンターさんに感謝です😅#フロントエンドコース#テックアカデミー

— raido (@raido27915506) May 25, 2021

👆時間帯にもよることはあるかもしれませんが、返信が早いとのことで学習がサクサク進みそうですね!

#テックアカデミー 43日目

✔︎ 残り13日!

あと2週間でカリキュラム終了だ🙄
メンターさんに
色々と解決して貰い本当に感謝じゃ!

今日も最高の1日にします!✨#駆け出しエンジニアと繋がりたい#プログラミング初心者#Kouichi日記

— Kouichi(21歳)|筋トレ×IT (@Kou1Life) May 24, 2021

👆メンターのサポートとご自分の努力が相まって充実した毎日を送られているようですね。

マーケティングのメンターの方々凄いご丁寧な対応に
感動🙏
極たまーーに、slackのレスポンス悪いときあるけどOKって感じで進めて行けてる👍#マーケティング #テックアカデミー

— Akiyoshi Saito (@jaglogsaito) May 22, 2021

👆ごく稀に質問のレスポンスの時間が少し気になることはあるけれども許容範囲のこと。

テックアカデミー、フロントエンドコース全過程終了!

毎日仕事の後に勉強の時間作るのは大変で、独学なら絶対に無理やった!

メンターさん、本当に本当に本当にありがとう!#テックアカデミー#プログラミング初学者

— いさじ@ゴリラになります。 (@takesih_isaji) May 20, 2021

👆良いメンターさんに出会え、感謝されています。素晴らしいですね!

難しいけど、
最初なにも知らなかった状態に比べたらむちゃくちゃ出来るようになった。

独学だとこんなできねぃ・・・
毎日質問づくし!

メンターありがた🙏🤍#テックアカデミー

— かおりんどる@Webデザイナー💻 (@KoK_webdes2104) May 20, 2021

👆メンターのおかげでかなりの進歩を遂げられていることを実感されていますね。

上記のように、皆さん総じて良いことを書かれています。

もしも辛口評価を見つけた際にはアップしていきます!

テックアカデミーのコース一覧

テックアカデミーで学べるコースをここで簡単に見ていきます。

詳しいコース解説の記事はこちら

テックアカデミーでは、大きく分けて

  • プログラミング
  • デザイン
  • マネジメント
  • エンジニア転職保証コース

があります。

?何を学習したら良いかわからない

?どのコースが自分に合っているのかわからない

という方のため、テックアカデミーではおすすめのコース診断が用意されています👇

あわせて読みたい
ブートキャンプオススメコース診断 何を学習していいかわからない方必見!オンラインブートキャンプのオススメコース診断です。

あなたにぴったりのコースを提案してくれますよ。

そして、自分に合うコースがわかったら、無料体験レッスンと無料メンタリングを受けることができます。

この機会にぜひ、テックアカデミーのサポート体制がどのくらいのクオリティなのか?

体感してみてはいかがでしょうか。

テックアカデミーの体験を受けてみる

テックアカデミーの

まだ少し迷っているあなた・・・?

ここに辿り着いたということは、あなたには

  • リサーチ力
  • 自分の能力を伸ばしたいという野望
  • 未来を切り開きたいという意思の強さ

がきちんとあるということ。

そのカップの中の飲み物を飲み終えたら、さあ立ち上がって行きましょう!

でも、またいつでも戻って来て良いんですよ。

YUI

またのご来店をお待ちしております…!

一歩踏み出してみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次