YUI期間限定 & 予算の上限がある事業なので、申し込みが想定を超えると早く終了してしまいます。
是非この機会を逃さず説明会に参加してみてくださいね!


公式サイト(https://liginc.co.jp/studioueno)
締め切り前に検討するなら、デジLIG公式サイトでおすすめコースをチェック👇🏻💨





Webクリエイタースクールの受講を検討している方は、
一回はデジタルハリウッドの名前を目にしたことがあるのではないでしょうか?
デジタルハリウッドは、9万人以上のクリエイターを輩出してきたことで有名です。
そして、Web業界に身を置く方ならご存知の制作会社・LIG。



そのふたつが提携して生まれたのが
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG=通称デジLIGです。
デジLIGの設立は2016年と比較的新しいですが、本家本元の「デジタルハリウッドSTUDIO」と肩を並べるくらい人気スクールに!
- 教育の老舗デジタルハリウッド信頼の教材
- LIG社員による、制作会社の視点を活かしたオリジナルレッスン
- クリエイターを日々採用するLIGだから提供できるキャリアサポート
上記3つを合わせた「制作現場をリアルに体感できる」カリキュラムで人気を集めています。
この記事では、スクールを選ぶ上で肝心な【学費】について解説していきます!



この記事を読むとわかること👇
デジLIG各コースの学費
Webデザインスクールの学費の相場
デジLIGの学費は他と比べて高い・安いのか?
デジLIG学費の支払い方法 & 分割払いが出来るのか
※今回はスクール料金各校の比較は「Webデザインコース」に特化して比較してみています!
デジLIGで学べるコースの学費はいくら?


写真は筆者撮影のデジLIG大宮校
まず、デジLIGでは大きく分けてふたつの分野が学べます☟
- Webデザイン
- 動画作成



たくさんのスキルを学ぶキャリアスクールではなく、専門スキルに特化したスクールですね💡
それではデジLIGの各コースの料金を見てみましょう!
Webデザイナーコース
\デジLIGコース例/
| コース名 | 定価(税込) | 実質負担額 最大補助70% | 期間 |
|---|---|---|---|
| \オススメ!/ Webデザイナー専攻 + デザイン集中講座 | 712,800円 | 259,200円 ※453,600円補助 | 8ヶ月 |
| Webデザイナー専攻 | 572,000円 (月6,151円〜) | 208,000円 ※364,000円補助 | 6ヶ月 |
| Webデザインベーシック講座 | 160,600円 | 58,400円 ※102,200円補助 | 2ヶ月 |
| グラフィックデザイン講座 | 319,000円 | 116,000円 ※203,000円補助 | 4ヶ月 |
| \NEW!/ 総合デザイン実践プラン(UI/Web/グラフィック) | 524,700円 | 190,800円 ※333,900円補助 | 7ヶ月 |
リスキリング補助対象コース一覧(2025年10月〜改定後)
一番人気・【Webデザイナー専攻】と【デザイン集中講座】のカリキュラムについて少し触れます!
- LIGデザイナーに鍛えられて「ライバルと差がつくデザイン力を身に付けたい」ならデザイン集中講座
- 「未経験からWebデザイナーとして半年で就職・転職したい」ならWebデザイナー専攻
Webデザイナー専攻コース
| コース名 | 定価(税込) | 実質負担額 最大補助70% | 期間 |
|---|---|---|---|
| Webデザイナー専攻 | 572,000円 (月6,151円〜) | 208,000円 ※364,000円補助 | 6ヶ月 |
Webデザイナー専攻(6ヶ月)は、前半の「インプット期間」と後半の「アウトプット期間」に分かれます。
- 前半の3ヶ月間で「Photoshop」「Illustrator」を使って
Webデザインの基礎スキルを習得 - HTML/CSSやJavaScriptでのコーディングを習得
- 後半の3ヶ月間はアウトプット期間
- 学んだ知識を活かし中間課題に取り組む
- 卒業制作として2ヶ月間でひとつのサイトを作成
- 卒業制作では「企画・デザイン・コーディング・完成・プレゼン」までのWebサイト制作の一連の流れを体験



卒業制作発表会も開催されていて、
講師から直接フィードバックがもらえます!
作り上げた卒業制作は、転職・就職活動に必須のポートフォリオ(作品集)に載せられるというわけです。
LIG直伝!即戦力になれるデザイン集中講座
| コース名 | 定価(税込) | 実質負担額 最大補助70% | 期間 |
|---|---|---|---|
| \オススメ!/ Webデザイナー専攻+デザイン集中講座 | 712,800円 | 259,200円 ※453,600円補助 | 8ヶ月 |
| Webデザイナー専攻 | 572,000円 (月6,151円〜) | 208,000円 ※364,000円補助 | 6ヶ月 |
【LIG直伝!即戦力デザイン集中講座】
- LIGの現役デザイナーが講師を務める
- 「LIGの新入デザイナーに限りなく近い指導とガチフィードバック」がコンセプト
- バナーとLPを制作し、実践とフィードバックを繰り返すことでデザイン力の向上を図る
- 自分へのフィードバックだけでなく、一緒に講座を受けている学生へのレビューも聞くことで視野が広がる



今ならリスキリング給付金で最大70%・56万円オフになるからお得すぎるお値段で受けられます!
\今が最安/
動画コース
\デジLIGコース例/
| コース名 | 定価(税込) | 実質負担額 最大補助70% | 期間 |
|---|---|---|---|
| \オススメ!/ 動画ディレクター専攻 | 385,000円 (月4,140円〜) | 140,000円 ※245,000円補助 | 3ヶ月 |
| 動画クリエイター専攻 | 445,500円 | 162,000円 ※294,000円補助 | 4ヶ月 |
| 動画編集入門プラン | 151,800円 | 55,200円 ※96,600円補助 | 2ヶ月 |
| After Effectsデザイン集中講座 | 195,800円 セット割:140,800円 | 71,200円 ※124,600円補助 セット割:51,200円 ※144,600円補助 | 2ヶ月 |
| クライアントワーク実践講座 | 184,800円 セット割:118,800円 | 67,200円 ※117,600円補助 | 2ヶ月 |
| 動画撮影スキル実践講座 | 77,000円 | 28,000円 ※49,000円補助 | 1ヶ月 |
リスキリング補助対象コース一覧(2025年10月〜改定後)
今アツい動画の世界!動画コース一覧の料金表はこちら。
受講する学生が多い【ネット動画クリエイター/ディレクター専攻】で「身に付くスキル」とおすすめなのはこんな人💡
- 動画マーケティング
- 企画シナリオライティング
- 実写やアニメーション動画
- オリジナル作品制作
- 動画マーケティング
- 企画シナリオライティング
- 実写やアニメーション動画



ネット動画ディレクター専攻との違いは?



ネット動画クリエイター専攻の特色は下記。
4ヶ月間
卒業制作を行う
クリエイターズオーディション出場チャンスがある
(卒業制作の作品を完成した場合)
「クリエイターズオーディション」は、歴史のあるデジハリで毎年開催されているイベント💡
多くの制作会社の前で、選ばれた受講生が自分の作品のプレゼンを行います。



クリエイターズオーディションがきっかけで、就職・転職が決まる方も多いです!
デジLIG学費の支払い方法は?分割払いはできる?
Webデザインコース、動画コースともかなりお値段が張りますよね。
➡︎現在は「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」補助金で、期間限定で最大70%・56万円がキャッシュバックされお得になっています!



デジLIGで学びたい!
でも、支払い方法って何があるんだにゃ…?



一括払いは厳しい。
分割払いはできるのかな…?
など、とっても気になるところですよね。
支払い方法は何がある?
支払い方法には、2種類があります。
- 銀行振込
- 教育クレジット
分割払いは可能?回数は?
支払い方法が銀行振込の場合、一括払いになります。
- 一括払い:銀行振り込み
- 分割払い:教育クレジット申し込み
6回〜120回の間で分割にて支払いが可能 月々5,559円〜



支払い回数が6〜120回まで選べるので、
自分に無理のない支払い計画を
立てられるのがいいですね!
デジLIGの学費は他のスクールと比べて高い?
他のスクールと比べて、デジLIGの学費は高いのでしょうか?
Webデザインコースで比べてみました。
| デジタルハリウッドSTUDIO by LIG | ヒューマンアカデミー | SHElikes (シーライクス)マルチクリエイターコース | TechAcademy (テックアカデミー) | |
|---|---|---|---|---|
| 料金(税込) | 定価 分割:6,151円〜 一括:572,000円 補助金活用時 (70%適用時) 208,000円 ※364,000円補助 | 定価 分割:7,200円〜 一括:817,718円 補助金活用時 (70%適用時) 297,352円 ※488,027円補助 (2025年10月時点) | シーライクス 入会金:162,800円 + シーライクス料金: 月16,280円 + マルチクリエイターコース料金:492,800円補助金活用時 (70%適用時) 179,000円 ※313,600円補助 | 社会人185,900円~ 学生 174,000円~ |
| 学習場所 | オンライン+ 通学 | オンラインor 通学 or併用 (選択式) | オンライン | オンライン |
| 期間 | 6ヶ月/ | 6ヶ月 | 4ヶ月間 | 4週間〜 |
| 身に付くスキル | デザインの基礎原則・ デザインの企画提案・ Webサイトの構成・オリジナルWebサイト制作・ レスポンシブデザイン・ Illustrator・Photoshop・Figma・HTML・CSS・Visual Studio Code・JavaScript・jQuery・ 名刺・バナー作成・画像加工・画像切り取り・サイト作成の流れ・デザイナーのためのフォント概論 ・ Web概論 | ITビジネス エッセンシャル ガイド・ Webリテラシー・ Photoshop・ Illustrator・ デザイン基礎・ XD・ Webサイト制作基礎・ HTML/CSS Basic・ HTML/CSS Advance・ HTML/CSS Specialist・ レスポンシブWebデザイン・ WordPress Basic・ WebサイトUI設計・ 制作実践(Web)・ ポートフォリオ制作 (Web) | (以下マルチクリエイターコース)Photoshop・Illustrator・Webデザインの基礎知識・HTML/CSS・JavaScript・jQuery・Figma・バナー制作・LP制作・UI/UX改善・フライヤー制作 (以下SHElikes) ロゴ・ワードプレス・ディレクター・Webマーケティング・SNSマーケティングなど45職種スキル | Webデザインの原則・ワイヤーフレーム・Photoshop・HTML/CSSの理解とコーディングスキル・jQuery・Sassによる効率的な制作・レイアウト・配色・タイポグラフィ・レスポンシブデザイン・オリジナルWebサイト制作 |
| 質問対応 | オンライン / オフライン | オンライン / オフライン | オンライン | チャットサポート 15~23時 |
| 学習サポート | 進捗確認の個別面談あり | カウンセラーによるサポートあり | コーチングあり | メンタリング7回 |
| 就職サポート | ||||
| 副業案件保証 | ||||
| 備考 | ソフトの特別価格購入 卒業後もマンツーマン就・転職相談可能 | ソフトの特別価格購入 講座修了後も資格取得、スキルアップをサポート | SHElikesの受講料金+マルチクリエイターコース料金、両方の支払いが必要 少人数制のコミュニティーで、専属の講師やキャリコーチがつく | 講師全員が実務経験3年以上の現役エンジニア 1ヶ月以内の副業案件の紹介を確約 |



オンライン完結か、通学がいいかで分かれるね。
両方が可能なスクールって実は少ないんだ。



わかりやすいよう、「デジLIGに合う人」をまとめました!
- LIGのクリエイターから学びたい人
- 採用者目線&現場基準の転職支援を受けたい人
- LIGで働きたい人
受講生から好評のLIGオリジナル講座:デザイン集中講座を受けたい人はデジLIGで学ぶべき。



また、ふだんからLIGは制作会社としてクリエイターの採用を行なっています。
他の制作会社とのつながりもあり、「どんな素養を持っている人物が欲しいか」をヒアリングする機会がたくさんあるわけです💡
応募先企業に刺さるPRや履歴書・職務経歴書の書き方・人物像を知り尽くしているLIGだから、採用者視点で就職・転職サポートをしてくれます。
デジLIGで学んだ卒業生は、LIGにジョインするチャンスも。



定期的にインターン募集をしたり、運営スタッフの募集を行なっていますのでぜひトライを!
受講生の声:実際、内容は学費に見合ってる?
「実際に受講してみたけど、自分の仕事に活かせてないし、就職先もなかなか見つからない…。」
大金をはたいて入学したのにそんな事態は避けたいもの。
実のところ、デジLIGを受講した学生たちの感想はどうなんでしょうか?
受講生の感想・口コミ・評判
実際、ネットやTwitterを見てみるとネガティブな声も。
もちろん、ポジティブな声もたくさんあります。
本家のデジタルハリウッドSTUDIOには、クライアントワークを実践できるコースがありますので、ぜひチェックを!⬇︎
\デジタルハリウッドSTUDIOの人気コース/
| コース名 | 定価(税込) | 実質負担額 最大補助70% | 期間 |
| \人気/ Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン | 668,800円 (月6,000円程度〜) | 243,200円 | 6ヶ月 |
| \人気/ Webデザイナー専攻 主婦・ママ キャリアデザインプログラム 就転職パック | 554,500円 (月5,000円程度〜) | 198,000円 | 10ヶ月 |
| Webデザイナー専攻主婦・ママ キャリアデザインプログラム | 423,500円 (月5,000円程度〜) | 154,000円 | 6ヶ月 |






実際に受講した管理人の感想
正直、管理人は20代の若い世代ではないこともあり学習はハードに感じました。
でも、自分で「やってみたい」と思いスクールに入ったのでデジLIGに入って良かったと思っています。
現在は、デジLIGで得たスキルを活かして事業会社でデザインと事務を担当しています。
デザインを今は仕事にできていますし、そこで得たつながり、人脈が何よりも宝物です!
学習したことを最大限活かすには?
コーディングでつまずき、苦労して卒業した管理人。
自分の反省と、周りの学生たちを見ていて「学習したことを最大限に活かせる人」の特徴がわかりました!
- 学習計画をきちんと立てて、その通り進める
- 与えられた課題の他にも、自主的にたくさん手を動かして実践する
- デザインやサイトをたくさん見て、見る目を養う
- 自分に合うトレーナーを見つけて、質問を積極的にする
- 自分のできる範囲で、学習内容や気付きをX(旧:Twitter)で発信する
- 他責思考はやめる



ぜひあなたには以上のことを心に留めて置いていただいて、
充実したスクールライフを送ってほしいのです。
学べることって、本当に幸せなことですよね。
何かに熱中して時間を忘れられる。
尊敬できる先生に出会い、仲間と励まし合って成長する。



これぞ最近の薄くなったように見える人間関係の中でも
実は私たち全員が求めている【あたたかさ】であったり、
【人とのつながり】なのではないかなあ、と思うにゃん!
個別説明会に参加して疑問を解消しよう



ここまで、デジLIGの学費や支払い方法、他のスクールとの学費の比較を解説してきました。
実際に説明会に参加して、自分自身でスクールの雰囲気を感じてみてくださいね!
この機会に思い切って新しい環境に飛び込んでみませんか?
\日程を見てみる/
カウンセラーに質問して疑問を解消!
リンク先>>https://liginc.co.jp/contact/studio-by-lig



期間限定 & 予算の上限がある事業なので、申し込みが想定を超えると早く終了する可能性も。
是非この機会を逃さず説明会に参加してみてくださいね!




\お得なキャンペーン開催中!/
\50以上のスキルが学び放題で得意や好きがみつかる!/


- 【シーライクス史上最大】超豪華キャンペーン開催中?最大70%還元&100万円お得とクーポン情報
- 【意外な素顔】シーライクス最新CMの女優は誰?渋谷凪咲さんプロフィール
- シーライクスは意味ない?仕事に活かせるスキルは身に付く?卒業生の就職・転職状況は?
- 【必読】シーライクス無料体験レッスンの評判口コミは?現役受講生が体験談を公開
- 【10月最新】受講生がシーライクス料金の謎に迫る!他校を圧倒するコスパの秘密とは?
- 【衝撃】SHElikesに入って後悔&やばい?!調べてみたら色んな意味ですごかった→参加者の95%が「満足」と回答
- 【調べてみた】SHEってどんな会社?怪しい?シーライクス受講検討中やSHEで働きたい人必見!結果→根拠なし!採用情報も





















