読者の女性デジタルハリウッドって、給付金やキャンペーン、割引ってやってるのかな?
系列校が多いから調べるのが大変…!



そんな疑問に【デジタルハリウッドSTUDIO by LIG】出身の私がお答えします!
デジタルハリウッド系列校で個人が使えるリスキリング給付金、教育訓練給付金や割引キャンペーン・クーポン情報を徹底解説。
おすすめの講座、実際に受講した感想や体験談、口コミもまとめました!
いよいよ2025年もあと3ヶ月!この時期をどう過ごすかで人生が変わってきます。
みんなが遊びに出かけるときこそ、あなたはスキルアップしてみませんか?
- デジハリ関連校の最新おトク情報
- 受けられる講座やコース
- 受講生の実際の生の口コミ・評判
\\最安でデジハリを受講//



期間限定 & 予算の上限がある事業なので、申し込みが想定を超えると早く終了する可能性も。
是非この機会を逃さず説明会に参加してみてくださいね!
締め切り前に検討するなら、以下のおすすめコースをチェック👇🏻💨
政府の給付金制度を使ってお得にリスキリングして、転職を叶えませんか?
今回ご紹介するWebクリエイター育成スクール・通称「デジハリ」。
両校には、長年積み上げてきた豊富な実績をもとに、あなたが新しいスキルを身に付け、将来の可能性を広げられるノウハウがあります。
\ 期間限定で最大56万円補助‼️ /
デジハリ人気コース を見てみる


デジLIGは、Web制作会社のLIG運営。「制作会社の運営だから選んだ」という受講生も。
採用者の目線でアドバイスしてくれる「就職・転職サポート」が人気です。
\ 期間限定で最大56万円補助‼️ /
デジLIG人気コース を見てみる
デジハリ系列校で使える給付金や実施中の割引キャンペーンは?


デジタルハリウッド系列のスクールで使える給付金や補助金の制度、割引キャンペーンを徹底調査しました!



その結果、デジハリで使える給付金にはいくつか種類があることがわかりました。
次の章で詳しい内容と、その他のスクールの割引キャンペーンをご紹介します!
- 『リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業』
- 『専門実践教育訓練給付金 第4次産業革命スキル習得講座』
- デジタルハリウッド大学
【デジハリ&デジLIG & デジハリオンライン&ジーズアカデミー】受講料が最大70%OFFに!リスキリング給付金


https://careerup.reskilling.go.jp/
【デジタルハリウッドSTUDIO】=通称:デジハリと【デジタルハリウッドSTUDIO by LIG】=通称:デジLIG。
そしてデジハリオンラインと、プログラマーを育成するジーズアカデミー。
4つのスクールが経済産業省の『リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業』に採択されていて、指定の条件を満たすと受講料の最大70%がキャッシュバックされます。
受給の対象条件は?『リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業』


この事業は、キャリアカウンセリングからリスキリング講座の受講、仕事の紹介までを一貫してサポートしてくれるというもの。
受給には、対象に当てはまる必要があります。



受給できる人はどんな人かにゃ?
見てみまにょう!
| 補助対象の条件 | |
|---|---|
| 対象になる方 | 対象外の方 |
| 企業・会社と契約して働いている 正社員 パート・アルバイト(学生含む) 契約社員 派遣社員 休職中を含む | 雇用契約がない働き方の方/無職の方 経営者 取締役・役員 業務委託 フリーランス 公務員 |
- 受講料金の50%が講座の受講後に支給
- 残りの20%が転職し、1年間継続して勤務が確認できたあとに支給
※詳しい流れや適用条件は、スクールに必ず確認してください。
【受講料最大70%オフ】デジタルハリウッドSTUDIO


\最大70%上限56万円補助/
使える給付金制度:リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業
- 【デジタル教育の老舗】創立から30年・9万人以上の卒業生実績!
- 現場のトレンドをリアルタイムで反映した最先端のカリキュラム
- うれしいクラス担任制によるきめ細やかな指導と、運営スタッフの温かさ
デジハリの精神は「デジタルでつながる世界をもっと楽しく!
自分らしくまなぶ、はたらく。」



デジハリでは、楽しく学んで自分らしく働くことを大事にしてるにゃ。その精神通り、みんな自分を生きてるにゃ。



デジハリの教室に私も通いましたが、スタッフさん、講師の方々からその精神を感じ取れましたよ。
私が学んだのは、デジLIGでデジハリの直営校ではないですが、そのDNAに触れられたことはうれしいです。
| スクール名 | デジタルハリウッドSTUDIO | |
| 運営 | デジタルハリウッド株式会社 | |
| 受講スタイル | 通学 + オンラインのハイブリッド | |
| 実績/特徴 | 創立から30年 9万人以上の卒業生が世界中で活躍 「デジタルでつながる世界をもっと楽しく! 自分らしくまなぶ、はたらく。」 | |
| 学べるコース | Webデザイン グラフィックデザイン UIデザイン 動画編集 3DCG プロンプトエンジニアリング NFT /メタバース ゲームエフェクトパック ドローン | |
| サポート | 就職・転職を圧倒的に有利に進められる支援制度を提供 現役クリエイターを招いてのイベント/レッスンあり Adobeソフトの特別価格購入 自習室を平日夜間オールナイトフリータイムで24時間利用可能 ※オールナイトフリータイムは東京本校と大阪校のみ実施 | |
| 講師 | 講師は現役のクリエイター Webデザイン関連の書籍を多数出版している講師も在籍 | |
| 拠点 | 直営校:6校舎 全国:41校舎 (全校舎を利用可能) | |
| 直営校: 東京本校 101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 4F STUDIO渋谷 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目23-21渋谷キャスト2F STUDIO新宿 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-24-1 NEWNO・GS新宿ビル10F | STUDIO自由が丘 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-11-21 NEWNO自由が丘5階 STUDIO吉祥寺 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-7 HULIC &New KICHIJOJI 5F STUDIO立川 〒190-0012 東京都立川市曙町2-8-18 東京建物ファーレ立川ビル1階 | |
| 無料体験レッスン | 無料の個別説明会あり デジタルハリウッドSTUDIO公式サイトより申込める | |
補助の対象コースは?


デジハリの補助対象のコースは、Webデザインからグラフックデザイン、動画編集、3DCG、伝統の本科まで幅広いです。
| コース名 | 定価 (税込・総額) | 実質料金(税込) ※最大補助70%を受けた場合 |
|---|---|---|
| Webデザイナー専攻 | 572,000円 | 208,000円 ※364,000円補助 |
| Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン | 668,800円 | 243,200円 ※425,600円補助 |
| Webデザイナー専攻 主婦・ママ キャリアデザインプラン | 423,500円 | 154,000円 ※269,500円補助 |
| Webデザイナー専攻 主婦・ママ キャリアデザインプラン 就・転職パック | 554,500円 | 198,000円 ※356,500円補助 |
| 専科Webデザイナー専攻 CMSマスターパック | 858,000円 | 312,000円 ※546,000円補助 |
デジハリのおすすめコースは?
- 「超速でWebデザイナーとして就職・転職したい」なら「超実践型就職・転職プラン」
- 主婦ママなら就職率87.5%!の「主婦・ママクラス キャリアデザインプログラム 就転職パック」
デジハリで特にその就職率の高さから人気なのが、Webデザイナー専攻の「超実践型就職・転職プラン」と「主婦ママ キャリアデザイン就転職パック」。
\デジタルハリウッドSTUDIOの人気コース/
| コース名 | 定価(税込) | 実質負担額 最大補助70% | 期間 |
| \人気/ Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン | 668,800円 (月6,000円程度〜) | 243,200円 | 6ヶ月 |
| \人気/ Webデザイナー専攻 主婦・ママ キャリアデザインプログラム 就転職パック | 544,500円 (月5,000円程度〜) | 198,000円 | 10ヶ月 |
このコースにはどちらも、実務に限りなく近いクライアントワークが実践できる『お仕事トライプログラム』がついているのが特徴です。
主婦・ママプランは、就職率87.5%・開講10年目・卒業生600名以上の実績!



「クライアントへのヒアリング〜作品を作ってプレゼン」まで経験できるから、転職先でも活かせますね。
フリーランスとして将来活躍したい人にもおすすめ!
就職・転職しやすいデジハリのコースが詳しく見たい方はこちら


デジハリの口コミ・評判は?
デジハリを実際に受講した周りの方々・X(旧:Twitter)の声を見てみましょう!
#デジハリ主婦ママ10周年 イベントに参加してきました🙌
— ゆっこさん|営業職15年経験★西荻在住フリーランスwebデザイナー (@yuccoyucco__) March 9, 2024
素敵な先輩方のお話、主婦ママクラスを立ち上げてくださったスタッフさん、杉山学長の熱い思い、私たちを育ててくれた先生方。
デジハリ最高!と心の底から叫びたくなる素敵な会でした🥰❤️



わ〜楽しそう!主婦ママ10周年イベントだって!
卒業生が「デジハリ最高!」と言ってるのって素晴らしいにゃ❤️
#デジハリ 3DCG中間発表が終わりました!
— Watari@2023/9デジハリ本科CG/VFX (@WatariEffect) March 10, 2024
作品の発表をされたみなさま、お疲れさまでした!!
大変な力作ぞろいで大きく感銘を受けました。
あと半年、家族ともめない程度にCGに打ち込んでいきます。 pic.twitter.com/shR4tcNOI5
デジハリの部屋課題、14年も前にやったけど今も続いているのか。
— 伊東ケイスケ Keisuke Itoh (@kei_toon) March 8, 2024
個性を自由に発揮できる課題で、作っていてとても楽しかったのを覚えています。
画像は当時の作品。#デジハリ https://t.co/zP7Wly0ZFg pic.twitter.com/mQ6jiwdTup



デジハリって本当にすごいんだ‼️



「アマチュア向けCGコンテストの入賞者にデジハリ在校生がたくさんいる」と記事にまでなっています!


CG業界での活躍を目指す学生やアマチュア向けのコンテストとして、CGWORLDが継続的に開催している学生CGトライアル「WHO’S NEXT?」。
毎回、第一線のクリエイターとCGプロダクションで構成された審査員陣を唸らせる力作が集うこのコンテストだが、その入賞者には日本を代表するCGスクールのデジタルハリウッド(以下、デジハリ)在校生が目立つ。
その理由はデジハリのカリキュラム? 指導力? 今回、デジハリの講師とWHO’S NEXT?受賞の卒業生に話を伺い、その秘密を探った。
引用:なぜデジハリは学生CGトライアル「WHO’S NEXT?」で多くの受賞者を生み出せるのか?
理由として考えられるのは「デジハリは24時間開いていて、学生のみんながいつでも集まって楽しくやれる環境だから」とのことでした。
元々はデジハリは、「CGを作る人材が必要になる」と考えて創られたのが始まり。



卒業生には、スターウォーズやディズニーのシンデレラのロゴを制作した方々が!
海外の有名なVFXスタジオに1名以上のデジハリ卒業生が在籍。
実は、最近はWebデザインが人気のように見えますが、デジハリはCGクリエイターの育成も得意なスクールなんです。



デジハリ渋谷校への訪問 & インタビューレポもご覧ください!
>>【取材レポ】デジタルハリウッドSTUDIOって実際どう?運営の本音と教室のリアルを紹介


【受講料最大70%オフ】デジタルハリウッドSTUDIO by LIG


\最大70%上限56万円補助/
使える給付金制度:リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業
- 制作会社の実践的なノウハウが学べる
- LIGクリエイターの添削が受けられるオリジナル講座が人気
- プロが現場の採用基準で「永久キャリアサポート」
教育のパイオニア・デジタルハリウッドのカリキュラムと教育システムを活用し、Web制作会社のLIGが運営するスクールです。(=通称「デジLIG」)



基本となるカリキュラムはデジタルハリウッドの動画教材。そこにLIGオリジナルの講座をプラスし付加価値を付けています。



現役クリエイターからフィードバックを受けられる独自の授業や、採用する側から見た就職・転職サポートが魅力。
運営している制作会社LIGは、ふだんからクリエイターを採用している立場。
これを活かし、採用者に刺さる書類作りやPRのポイントを伝授してくれます。
また、これまでにはLIGにジョインした卒業生も。
| スクール名 | デジタルハリウッドSTUDIO by LIG | |
| 運営 | 株式会社LIG | |
| 受講スタイル | 通学 + オンラインのハイブリッド | |
| 実績/特徴 | 制作会社の実践的なノウハウが学べる LIG出身デザイナーが直接レビューしてくれるオリジナル講座『即戦力デザイン集中講座』が人気 | |
| 学べるコース | Webデザイン グラフィックデザイン UIデザイン 動画編集 | |
| サポート | プロが現場の採用基準で「永久キャリアサポート」 卒業後も校舎(デジLIG拠点)のフリースペース利用可 Adobeソフトの特別価格購入 | |
| 講師 | 講師は現役のクリエイター | |
| 拠点 | 上野 〒111-0056 東京都台東区小島2-20-11 LIGビル 池袋 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目19-12山の手ビル東館 6F 北千住 〒120-0034 東京都足立区千住4-18-11 2F | 町田 〒194-0021 東京都 町田市中町1丁目3番2号 シェル都I 201 大宮 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目25 松亀プレジデントビル 301号室 川崎 〒210-0006 神奈川県川崎区砂子1-1-10 夏原ビル 2F 柏 〒 277-0005 千葉県柏市柏1-4-5 石戸画材ビル 4F |
| 無料体験レッスン | 無料の個別説明会あり デジタルハリウッドSTUDIO by LIG公式サイトより申込める | |
対象の講座・コース


| コース名 | 定価 (税込・総額) | 実質料金(税込) ※最大補助70%を受けた場合 |
|---|---|---|
| Webデザイナー専攻 (6ヶ月) | 572,000円 | 208,000円 ※364,000円補助 |
| グラフィックデザイン講座 (4ヶ月) | 319,000円 | 116,000円 ※203,000円補助 |
| Webデザイナー専攻+ デザイン集中講座 (8ヶ月) | 712,800円 | 259,200円 ※453,600円補助 |
| Webデザイナー専攻+ デザイン集中講座+グラフィックデザイン講座 (12ヶ月) | 949,300円 | 345,200円 ※604,100円補助 |
リスキリング補助対象コース一覧(2025年10月〜改定後)
ここにない講座も、ほとんど全てが対象です!
詳しくは個別説明会に参加して聞いてみてくださいね☆



期間限定 & 予算の上限がある事業なので、申し込みが想定を超えると早く終了してしまいます。
是非この機会を逃さず説明会に参加してみてくださいね!


公式サイト(https://liginc.co.jp/studioueno)
締め切り前に検討するなら、デジLIG公式サイトでおすすめコースをチェック👇🏻💨


デジLIGのおすすめコースは?


| 講座名 | 定価(税込) | 実質負担額 最大補助70% | 期間 |
|---|---|---|---|
| \オススメ!/ Webデザイナー専攻 + デザイン集中講座 | 712,800円 | 259,200円 ※453,600円補助 | 8ヶ月 |
| Webデザイナー専攻 | 572,000円 (月6,151円〜) | 208,000円 ※364,000円補助 | 6ヶ月 |
| デザイン集中講座 | 195,800円 | 71,200円 ※124,600円補助 | 2ヶ月 |
デジLIGのおすすめコースは、LIG新米デザイナーの擬似体験ができるLIG直伝!即戦力デザイン集中講座。
ベーシックな「Webデザイン専攻コース」と合わせて受講する方法がベスト!





デザイナーからガチフードバックを受けてデザインスキルを鍛えることで、就職・転職でライバルに負けないように!
Webデザイン専攻コースで身につくスキルは下記です★




デジLIGの口コミ・評判は?
デジLIG卒業生の活躍嬉しいです!!#デジLIG #デザイナー https://t.co/Kucl48diLu
— Shohei Osawa/株式会社LIG(デジタルエデュケーション部/デジLIG) (@LigShohei) March 9, 2024



全国規模の広告に携わっている卒業生が!
デジLIGに入って人生が変われた方ですね。
最近 #デジLIG な皆さんからのご相談が多いんだけど、傾向つかめたのでガーシー並に暴露する。
— トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc. (@tomonorix0805) October 30, 2022
・帰属意識高い。◯校の◯月生というアイデンティティ
・即動く力高い。実案件探しに超必死に動く
・コミュ力高い。馴れ合いじゃなくて高め合い
・Twitter力高い。めっちゃ凸ってくるw
すげぇ優秀😇



Web業界に特化した転職エージェントの方のツイート。
「デジLIG生のレベルが高い」とおっしゃっています!
コーディングまで全部終えた後に「良くしたい」とデザインを大幅変更する勇気と熱量が本当に凄い方です。尊敬しかない
— ぱる|haruka asano (@Paru__Design) February 8, 2023
「周囲に優秀な人が多いデジLIG生(デジハリ込)」ランキング1位の自信しかない…🥹
自分もその中に入りたい!!あと1ヶ月!!頑張ります https://t.co/rflE3Pnte6


【タイプ別】デジハリとデジLIGどちらがオススメ?


デジハリとデジLIG、両方の校舎に通って、運営スタッフ、講師と接して共通点と違いを把握。



デジハリ出身の友人に聞き取り調査もして「こんな人がデジハリ/デジLIGに合う!」をまとめました!
- クライアントワークがあるコースを受けたい人
- 特に主婦ママにはおすすめ!就職率87.5%・開講10年目・卒業生600名以上の実績
- 担任制や運営サポートがしっかりある、アットホームな雰囲気を求める人
- LIGのクリエイターから学びたい人
- 採用者目線&現場基準の転職支援を受けたい人
- LIGで働きたい人
デジハリとデジLIGの違いをもっと詳しく知りたい方はこちら


【受講料最大70%オフ】デジハリオンラインで使える補助金・割引キャンペーン・クーポン


使える割引キャンペーン:リスキリング給付金と併用が可能!※>>対象講座限定:Amazonギフトカード2万円プレゼントキャンペーン
※返金の際の金額は、キャンペーン適用後の支払金額から、教材のAdobe代と税金を抜いた金額からの50%、20%の返金となります。詳しくはお問いわせください
- デジハリ30年のクリエイター養成ノウハウを活かしたシステム
- オンラインでも「継続できる・身につけやすい」動画教材
- 現役プロと担当スタッフがあなたの学習とキャリアをサポート
デジハリオンラインは、デジタルハリウッドの完全オンライン版。
先ほどご紹介した【デジタルハリウッドSTUDIO】と【デジタルハリウッドSTUDIO by LIG】は、リアル教室もあってリアルとオンラインのハイブリッド受講が可能。



こちらデジハリオンラインは、完全オンラインで受講するスタイル。
そのため、校舎が近くにない遠方の方でも自由な場所で好きなときに受講できます。
カリキュラムは、自分のライフスタイルに合わせて視聴できる「動画学習」。
そして、リアルタイムで講師に質問をしながら学習できる「ライブ授業」で構成されています。


オンラインでも挫折しないよう、デジハリオンラインならではの「オンライン・アダプティブ・サポート」というサポートがあります。
それぞれの状況や理解度に合わせて最適な学び方を提案してくれる
- 入学オリエンテーションと目標設定
- 目標面談の実施
- 定期的に進捗を確認
- 修了課題の相談会
| スクール名 | デジハリオンライン | |
| 運営 | デジタルハリウッド株式会社 | |
| 受講スタイル | 完全オンライン | |
| 実績/特徴 | オンラインでも挫折させないサポート 受講生同士が交流会など課題の進捗を共有しあえる仕組み Webデザイナー講座では、あなたの達成したい目標を講師と担当スタッフが共有 | |
| 学べるコース | 全43種のコース:Webデザイン、3CG・映像やプログラミングなど Webデザイン 3DCG・映像 アナログスキル Webプログラミング Webマーケティング グラフィックデザイン UIデザイン 動画編集 Adobeマスター講座 お金の教養講座 | |
| サポート | 目標設定・課題進捗フォロー 質問回数無制限でテキスト質問 完全予約制のzoom個別相談 卒業後を見据えたゼミが充実 | |
| 講師 | 講師は現役のクリエイター | |
| 拠点 | オンライン | |
| 無料体験レッスン | 無料の個別説明会あり デジハリオンライン公式サイトより申込める | |
【受講料最大70%キャッシュバックと併用可能】10月のデジハリオンライン最新キャンペーン



Webデザイン講座を受けたいんだけど、デジハリオンラインで使える割引クーポンやキャンペーンはあるの?



デジハリオンラインでは、リスキリング補助金に採択されWebデザインや動画・CGなど対象7講座が最大70%オフに!
さらに、10/20👉🏻10/31まで限定!
Webデザインや動画・CGなど対象8講座の申込みでAmazonギフトカード2万円プレゼントキャンペーン中!
【期間限定】Webデザインや動画・CGなど対象講座申込みでAmazonギフトカード2万円プレゼントキャンペーン





デジハリオンラインでは、10/20👉🏻10/31まで 限定!
Webデザインや動画・CGなど対象8講座の申込みでAmazonギフトカード2万円プレゼントキャンペーン中!
対象になるコースはこの8つ。
※月々の支払額は、24回払いの場合
| キャンペーン対象講座 | Webデザイナー講座 フリーランスコース Webデザイナー講座 在宅・副業コース Webデザイナー講座 就・転職コース 動画クリエイター講座 3DCG・映像クリエイター講座[3ds Max] 3DCG・映像クリエイター講座[Maya] 3DCGクリエイター講座[3ds Max] 3DCGクリエイター講座[Maya] |
| クーポン・キャンペーン内容 | Amazonギフトカード2万円プレゼント |
| 注意事項/条件 | キャンペーン期間中に対象講座へお申込みいただいた方を対象に実施/対象講座のみ適用 |
| 割引クーポン・キャンペーン | 申込時に自動で適用される |
さらにリスキリング補助金で受講料が最大70%オフ
デジハリオンラインでは、さらに前述の8コースにリスキリング補助金を活用できます✨✨
規定の条件を満たすと受講料の最大70%がキャッシュバックされます!
デジハリオンラインのおすすめコースは?
デジハリオンラインの中でも特に人気のWebデザイン・3DCGコース・Adobe マスター講座をご紹介します。
Webデザイン講座





目指す卒業後の働き方から、選んで受講するのがおすすめです!
フリーランス
在宅・副業
就転職
| コース名 | 学習内容 | 月額(税込) 24回払いの場合 | 期間 |
| \人気/ フリーランスコース | フリーで活躍するための知識とスキルが身につく Web制作スキル バナー制作スキル HTML/CSS JavaScript Webディレクション Webライティング カメラ オンライン・アダプティブ・サポート(希望者のみ) | 24,200円 総額:537,240円 | 8ヶ月 |
| \人気/ 在宅・副業コース | 在宅・副業で仕事を獲得するノウハウが身につくプラン グラフィックスキル:IllustratorとPhotoshop バナー制作スキル Webデザイン制作スキル HTML/CSS JavaScript オンライン・アダプティブ・サポート(希望者のみ) | 14,700円 総額:325,490円 | 7ヶ月 |
| 就転職コース | Web業界への就転職やキャリアアップできるスキルが身につく グラフィックスキル:IllustratorとPhotoshop Webデザイン制作スキル HTML/CSS JavaScript オンライン・アダプティブ・サポート(希望者のみ) | 21,500円 総額:477,950円 | 7ヶ月 |
3DCG & 映像コース


3DCGコース
デジハリオンラインで学べる3DCGコースは全3種類。
さらに、受講生は3dsMaxの無償学生版(通常1年契約286,000円(税込))が使用できます!



こんな方におすすめです!
- 近くにCGを学べる学校がない
- 忙しくて通学制の学校には通えない
- 昔からCGをやってみたかった
動画クリエイター講座


動画クリエイター講座も人気 & キャンペーン対象講座となっています!
\こんな人におすすめ!/
- 短期間で効率よく学んで動画編集/撮影の仕事を受注したい
- 高単価な案件にチャレンジしたいYoutube動画編集者
- モーショングラフィックスを学びたい
- 動画クリエイターとしてのスキルを総合的に高めたい
受講料金
| コース名 | 学習内容 | 月額(税込) 24回払いの場合 | 期間 |
| \人気&キャンペーン対象/ 動画クリエイター講座 | 3DCGや映像制作をいちから学べるプラン ・映像制作関連企業への転職を目指せる ・こだわりの映像表現に挑戦 [Maya] または [3ds Max]基礎講座 映像編集[After Effects/Premiere]のお得なセット講座 | 13,300円 総額:295,680円(税込) | 6ヶ月 |
| \人気&キャンペーン対象/ 3DCG・映像クリエイター講座[3ds Max] | 3DCGや映像制作をいちから学べるプラン ・映像制作関連企業への転職を目指せる ・こだわりの映像表現に挑戦 [3ds Max]基礎講座 映像編集[After Effects/Premiere]のお得なセット講座 | 16,800円 総額:373,065円 | 8ヶ月 |
| \人気&キャンペーン対象/ 3DCG・映像クリエイター講座 [Maya] | 3DCGや映像制作をいちから学べるプラン ・映像制作関連企業への転職を目指せる ・こだわりの映像表現に挑戦 [Maya] 基礎講座 映像編集[After Effects/Premiere]のお得なセット講座 | 19,200円 総額:427,130円 | 8ヶ月 |
| \人気&キャンペーン対象/ 3DCGクリエイター講座 [3ds Max] | 早野海兵氏監修のプログラムで学べるプラン ・CG業界への就転職を目指せる [3ds Max]の基本操作及び実務レベルのスキル習得 | 15,200円 総額:338,415円 | 8ヶ月 |
| \人気&キャンペーン対象/ 3DCGクリエイター講座 [Maya] | 世界標準のハイエンド3DCGソフト「Maya」を極められる講座 ・CG業界への就転職を目指せる [Maya]の基本操作及び実務レベルのスキル習得 | 17,600円 総額: 390,830円 | 8ヶ月 |
【プロによる動画教材でスキルアップ】Adobdeマスター講座でAdobeライセンスが手頃に!


デジハリオンラインでリピーターが多いのがこちら、Adobeマスター講座。
Webデザイン制作や3DCG・映像制作をする方には欠かせないツールです
















![3DCGクリエイター講座[3ds max]](https://every-day-is-a-new-day.com/wp-content/uploads/2024/03/online-dhw-course2.webp)
![3DCGクリエイター講座
[Maya]](https://every-day-is-a-new-day.com/wp-content/uploads/2024/03/online-dhw_3dcg_video_07.webp)