
Adobe(アドビ)が値上げ‼️今、Webデザインスクールで勉強しているけど、卒業したらAdobeの契約どうしよう…?
気がついたら更新日まであとわずかで焦ってる💦



グラフィックデザインを独学したいけど、Adobeの値段にびっくり!
クリエイターには必須のツール、Adobe CC。
疑問やお悩みの方向けに、この記事ではデジハリの卒業生である私が、どうやってお得に2年目以降もAdobe CCを使っているか?



もちろん1年目の方も使えます!
お手頃にAdobeマスター講座でAdobeを買える裏技を解説します。
お値段は、デジハリだとお得な68,800円(税込)!
使えるアプリはすべて公式と全く同じです。そのうえ、講座もセットで学習に最適!
デジハリAdobeマスター講座で受けられるサポートは下記。
- Adobe CC1年間ライセンスが68,800円の講座代でついてくる
- 14時間のAdobe CC教材で3ヶ月学び放題
- 土日祝日もすぐに利用可能
「講座」と名前は付いていますが、課題などの提出はありません。
\デジハリAdobeマスター講座なら1番お得&速い!/



Adobeマスター講座についてくわしく教えて!
\Webデザイン以外のスキルも学びたいなら/
\\45職種スキルが学べる※シーライクスがおすすめ!//
※レギュラープラン補助金活用で、条件を満たした場合:入会時に受講料が即時50%還元 & 受講修了後にさらに20%還元されます。詳細は公式サイトをご確認ください
※2025年8月時点
Adobeが値上げ⁉︎お得に買って最短で使える!デジハリオンラインの「Adobeマスター講座」


デジハリオンラインの「Adobeマスター講座」なら、AdobeのCreative Cloud コンプリートプランを最速最短 & お手頃に購入して使えます。
値上げしたAdobe CCがデジハリのAdobeマスター講座だとおトクに


デジハリAdobeマスター講座だと、講座にAdobe CCがついて68,800円(税込)!



しかも、下記の特典付きでこのお値段です。
- Adobe CC1年間ライセンスが68,800円の講座代でついてくる
- 14時間のAdobe CC教材で3ヶ月学び放題
- 土日祝日もすぐに利用可能



スクールを卒業して、就職活動の合間にソフトの復習ができるのは心強い!



独学しようとしている私にも動画教材はまさに必要でうれしい!
X(旧:Twitter)でも、デジハリAdobeマスター講座を通じてAdobe CCを購入している人がたくさん!
来月から新しい仕事決まった!
— あいす@webデザイン (@ice2_design) May 20, 2024
Photoshop納品がメインになりそう。
☑︎デジハリでadobe購入
☑︎UdemyでPhotoshopおさらい
Figma慣れてないのにまた遠ざかる💦
並行して勉強しないとだ📖
危なくAdobeのライセンスの有効期限がキレるとこだった・・・。危ない危ない・・・。デジハリ継続で!
— 刈屋さちよ (@kaSa3) June 14, 2024
フリーランスにもデジハリAdobeマスター講座ですね。



「フリーランス歴11年目」の方も、デジハリアドビマスター講座で基礎を復習してとても勉強になったとつぶやいています!↓
さすがデジハリです。
デジハリ版Adobe CCで、約10年ぶりに、イラレやフォトショップの基礎を復習しましたが、忘れていた機能やショートカットなどを改めて学習できとても勉強になりました。
— ジャッキー|ウェブ制作フリーランス歴11年目 |フリーランスラボ (@free_hacks092) February 7, 2024
次はウェブサイトにモーショングラフィックスを取り入れる勉強に注力していこうと思います。#Adobe値上げ



Adobeのプランが付いてこないクリエイタースクールの受講生たちも、デジハリで購入している人が多いにゃ!
miさん、ありがとうございます😊
— ママさんドッグトレーナーがwebデザイナー目指す! (@KOtoYUHInomama) March 6, 2024
やはりデジハリですか🌟
動画の学習もできるそうで、すーごいお得な感じがします♬
あすふぁむさんもデジハリ🌟
— ママさんドッグトレーナーがwebデザイナー目指す! (@KOtoYUHInomama) March 6, 2024
受講期間中に見きれるか心配なんですが、学習とadobeCCセットはほんとーにお得ですよね!!
5/17 #産休チャレンジ #SHE捗
— やまぐち🍻編集ライター (@aka_22) May 17, 2022
・カメラ・写真コース修了#デジハリ
・Adobeマスター講座 Ai Step04レイヤー
早速GWの写真をLightroomCCで現像してみる。撮るのもレタッチも入口だけど、記憶色を辿るのは楽しい。
うまくなったら次はどんなビールが撮れるかなー。#杖立温泉 #シーライクス pic.twitter.com/NA95iqiR5V
迷った結果デジハリ経由のAdobeコンプリートプランを契約しました😳
— yui🌷SHElikes (@beheart_be) April 23, 2023
高額だけど自己投資だと思って勉強頑張る💪#シーライクス #SHElikes #シーライクス
カード & コンビニ払いなら最短5分でAdobe CCが使える!
Adobeマスター講座で利用できる支払い方法は下記です!
- クレジットカード
- VISA
- マスターカード
- JCB
- アメリカンエキスプレス
- ダイナースクラブ
- コンビニ決済
- 銀行振込
デジハリでAdobeマスター講座を実際に私も申し込みましたが、その速さに驚きました!



5分くらいでもう使えるようになりましたね。
最速です。
他にも同じ値段で買えるところはありますが、デジハリAdobeマスター講座はダントツの速さ。
同じく68,800円(税込)でAdobe CCプランが講座に付いてくる「アドバンスクール」や「ヒューマンアカデミー」は、ライセンス発行までに1~3営業日かかります。



急ぎの場合には、24時間対応・即日発行のクレジットカード払い・コンビニ決済がおすすめ!
更新の間際になってしまった場合でも、デジハリならすぐに使えて利用できます!
たくさん講座を受けたい場合は「アドバンスクール」、期間を3/6/9ヶ月から選びたい場合は「ヒューマンアカデミー」がおすすめです✨✨
>>受講可能な講座数最多はアドバンスクール✨✨👉🏻キャンペーン中?値上げしたアドバンスクールAdobe CC基礎コースの評判・口コミは?


>>期間が選べる!ヒューマンアカデミーのAdobeベーシック講座👉🏻ヒューマンアカデミーAdobe CCつき講座(旧たのまな)値上げしたアドビがお得に!


【Adobeマスター講座】値上げしたAdobe CCをなぜデジハリでお得に買えるの?
アドビには、パートナーとなっているスクールがあります。
デジハリはアドビ認定の「プラチナスクール」


「アドビ スクールパートナープログラム」というものがあり、アドビのパートナーになっているスクールのレベルは3段階。
- プラチナ
- ゴールド
- ブロンズ
デジハリは1番上の「プラチナ」スクールです。



日本には現在5校しかプラチナパートナースクールがないんにゃ!
アドビ製品の使い方を学習したい方に向け、オリジナル教材やトレーニングサービスを提供するパートナーをアドビが認定するプログラム。
他のプラチナスクールとの比較
プラチナスクールは、デジハリを含めて全部で5校。
その中でも、Adobe CCをお得に購入できるスクール3校を比較しました。