
社会人向けスクールが気になる!
実務に近い経験ができて就職・転職に有利なコースはある?



それなら、デジハリWebデザイン専攻コースで「お仕事TRYプログラム」が付いているコースがベスト!
デジタルハリウッドSTUDIO=デジハリの「お仕事TRYプログラム」は、在学中に実際のクライアントワークに取り組める大注目のプログラム。
クライアントへのヒアリングから作品のプレゼンテーションまで、実務の一連の流れを体験できます。
デジハリのWebデザイン専攻コースを卒業した私と友人「のあ」が解説します!



のあです!デジハリのお仕事TRYプログラム付きのWebデザインコース「超実践型 就転職プラン」卒業生です!
\お仕事TRYプログラム付きのコースは2種類!/
コース名 | 定価(税込) | 実質負担額 最大補助70% | 期間 |
Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン | 613,800円 (月5,000円程度〜) | 223,200円 | 6ヶ月 |
Webデザイナー専攻 主婦・ママ キャリアデザインプログラム 就転職パック | 467,500円 (月5,000円程度〜) | 170,000円 | 10ヶ月 |
※給付には、適用の条件を満たす必要があります。
\リスキリング制度の解説はこちら!/


夢に近づけるプログラム:デジハリの「お仕事TRYプログラム」って?
デジハリの「お仕事TRYプログラム」。
通常のWebデザインコースのみの受講よりも、実務に取り組めて即戦力スキルが身につくと評判です。
プログラムの詳細を解説していきます!
「お仕事TRYプログラム」概要
- クライアントワークを通して即戦力スキルが身につく
- 通常のWebデザインコースに比べて制作実績が2件増える
- コンペ式で企業に選ばれると実際に作品が使用される
プログラムの目的は、クライアントワークを通して実務に直結するスキルを磨き、クリエイティブ業界での就職・転職を目指す人を支援することです。
「お仕事TRYプログラム」流れ




「お仕事TRYプログラム」は、ポスターやチラシのグラフィックと、Webサイトのクライアントワーク合計2件を経験できるプログラム。
クライアントへのヒアリングからデザイン作成、コーディング、プレゼンまで行うから、実務に限りなく近い流れをつかめます。
主婦・ママクラスの受講生が、次の授業に向けてSTUDIO渋谷で勉強会中💻校舎でもオンラインでも集まれて、みんなでお話しできるのは楽しいですね。
— デジタルハリウッドSTUDIO渋谷【公式】 (@dhw_studio) May 19, 2022
クライアントへのヒアリング、がんばりましょう!#デジハリ渋谷 #デジハリ #主婦ママクラス #デジママ pic.twitter.com/YBqlD0DAOj
本日は、主婦ママクラス、クライアントワークのヒアリング会。
— デジタルハリウッドSTUDIO渋谷【公式】 (@dhw_studio) October 19, 2023
自由が丘にあるオーストラリアプリザーブドフラワー専門店の特設Webサイト制作に挑みます。
クライアントさんに質問するのは緊張しますね!#デジハリ #STUDIO渋谷 #デジハリ主婦ママ #STUDIO自由が丘 pic.twitter.com/mOOkKoCzpE
打ち合わせの後、急いで帰って参加している主婦ママクラスの卒制講評会。クライアントワークから卒制という大変な時を乗り越えたみんなの最後までの頑張りっぷりと先生のコメントで秒でウルウル。いい顔しているな〜。お疲れ様!これからが楽しみ!#デジハリ #主婦ママ
— Tomoco Inaba /cogumo design (@xcogumox) March 2, 2023
こんにちは!
— デジタルハリウッドSTUDIO渋谷【公式】 (@dhw_studio) November 17, 2021
STUDIO渋谷中の人です!
本日、STUDIO渋谷は22:00まで開館しております!
そして、STUDIO渋谷では朝から主婦・ママクラスの方々の講評会を実施中!
来校とオンラインのハイブリッド型での実施です✨
朝からとても賑やかで嬉しいなぁ☺️🙌🏻#STUDIO渋谷 #webデザイン #ママ pic.twitter.com/lmBbXNqy3p
/
— むむ🐰🌷お花のある暮らし (@mu___a7) August 10, 2021
デジハリwebデザイン
主婦ママクラス無事卒業🌸
\
☑︎PCの電源どこ?からのスタート
☑︎課題に追われ
☑︎ クライアントワークに悲鳴
☑︎ HTML.CSS.jsに心折れるも
☑︎熱心なトレーナーさんと
☑︎クラスメイトに救われる毎日
(素敵で最高なクラスメイト♡)
☑︎卒制🕯#デジハリ pic.twitter.com/dpRJfFLWUl



コンペ式で、クライアントに選ばれた作品は実際に企業に使用されるので気合が入ります!
- ポスターやチラシのグラフィックデザインのクライアントワーク
- Webサイトのクライアントワーク
ここまでのふたつ☝️をお仕事TRYプログラムで作成。 - Webデザイン専攻でのオリジナル卒業制作
の3つの実績ができます。
デジハリ「お仕事TRYプログラム」が就職・転職に結びつく理由
デジハリの「お仕事TRYプログラム」を受講することで、どうして「就職・転職に結びつきやすくなるのか?」解説します。
ふたりのクラス担任で手厚いサポート
デジハリのWebデザイン専攻コースには、クラス担任のトレーナー(講師)がつきます。
そのトレーナーが、コミュニケーションツールを通じて学習に役立つ情報などのチャット投稿をしたり、受講生の学習の進捗をチェックしたりします。



それだけでも手厚いのですが、「お仕事TRYプログラム」のクラス担任もつきます。
ふたりのトレーナーに相談できるので、万が一どちらかのトレーナーと「合わない」と感じたとしても安心です。
ポートフォリオ掲載の実績が多くなるので就転職で有利に!


お仕事TRYプログラムを受講すると、Webデザイン専攻コースのみの受講よりも、就職・転職活動に必須なポートフォリオ(作品集)に載せられる作品が多くなります。
Webデザイン専攻コースで、オリジナル作品として企画から作るのは卒業制作の一点のみ。
お仕事TRYプログラムでは、グラフィックとWebサイトの作品ふたつに取り組むので、Webデザイン専攻と合わせて合計3つの実績ができることに。



しかも、ヒアリング〜プレゼンまで実施して実務に取り組んだことは自信と企業からの高評価につながります。
自分の作品をクライアントやプロの「多角的な視点」から評価してもらえる


クライアントワークで作った作品には、現役のクリエイターであるトレーナーはもちろん、マイナビワークスやクライアント、業界のプロから第三者目線で評価がもらえます。
スキルを高めるには、「フィードバックをもらう➡︎改善➡︎再度フィードバック」
のサイクルを回すことが重要。
この「お仕事TRYプログラム」は、トレーナーによるチェック、クライアントから評価をもらって多くのトライアンドエラーを実体験できる貴重な機会です。
クライアントから本当に求められるクリエイティブはどんなものなのか?体感することで実務に活かせるように。
以上のことから、結果的に就・転職活動に有利に働きます。
デジハリで「お仕事TRYプログラム」が付くコースは?



デジハリで「お仕事TRYプログラム」が体験できるコースはふたつ。
- Webデザイン専攻 超実践型 就職・転職プラン
- Webデザイン専攻 主婦・ママプラン
デジハリで大人気のこちらコースを解説します!
「Webデザイン専攻 超実践型 就職・転職プラン」


- 未経験から大手企業への就職・転職実績が多数!
- マイナビワークスの専門キャリアアドバイザーが就・転職活動をサポート
- 「Webデザイナー専攻」と「お仕事TRYプログラム」のセット
「超実践型 就職・転職プラン」は、最短でWebデザイナーを目指せる就職・転職サポートが手厚いプラン。
8割の受講生が未経験から転職に成功しています。
マイナビワークスとのコラボで、ほかのスクールにはない独自の就職・転職サポートをしてくれるのが魅力です。
受講料金
コース名 | 定価(税込) | 実質負担額 最大補助70% | 期間 |
Webデザイナー専攻 超実践型就職・転職プラン | 613,800円 (月5,000円程度〜) | 223,200円 | 6ヶ月 |
定価だとかなりのお値段ですが、今なら期間限定のリスキリング給付金で最大70%の補助が適用されるとキャッシュバックされ、上記の価格に!



この価格は「アツすぎ」ですね!
\リスキリング制度の解説や対象者はこちら!/


コースの流れ


超実践クラスは、通常のWebデザイン専攻と同時進行で「お仕事TRYプログラム」に取り組みます。



そのため、私の経験からも痛感したのが、時間をしっかりと確保することが重要。
全くの未経験からスタートされる方も多いですが、もし可能なら事前にPhotoshopやIllustratorなどのツールを触っておくと楽になりますよ!
Webデザイナー専攻 超実践クラスの9月生さんとTRさん!
— デジタルハリウッドSTUDIO自由が丘【公式】 (@dhw_jiyugaoka) October 7, 2022
クライアントワークのポスターデザインの制作について、個別トレーニングを通して色々相談中👀✨
どんな作品になるのか楽しみ~🙌#デジハリ超実践 #STUDIO自由が丘 #デジハリ自由が丘 pic.twitter.com/ibUBUOa2gr
超実践クラスが受けられる校舎はどこ?


「超実践型 就職・転職プラン」は、上記のように全国のデジハリで受講が可能です。
全国に校舎があるから、自宅から近い校舎が見つかりやすく便利ですね!



都内で超実践が受けられるのは下記の6校舎です!
超実践・・・東京本校/渋谷/新宿/自由が丘/吉祥寺/立川


SHIBUYA
STUDIO渋谷
- 表参道、原宿、代々木の中間に位置
- 居心地の良い学習空間 & キッズスペース
ハチ公バス「宮下公園前」徒歩2分
渋谷キャスト2F


SHINJUKU
STUDIO新宿
- 新宿駅から直結!
- 西海岸風インテリア & ゆとりの明るいフロア
駅直結 B12a出口
NEWNO・GS新宿ビル10F


JIYUGAOKA
STUDIO自由が丘
- 大人も子供も一緒に過ごせる環境
- 知育玩具や授乳室も完備
正面口より徒歩2分
NEWNO自由が丘5階


KICHIJOJI
STUDIO吉祥寺
- 井の頭公園の落ち着きと吉祥寺の賑わいが共存するエリア
- 明るく開放的な空間
「吉祥寺駅」より徒歩2分
1-7-7 HULIC &New KICHIJOJI 5F


TACHIKAWA
STUDIO立川
- 立川駅北口デッキ直通
- アートがあふれる立川駅ファーレ地区
多摩都市モノレール「立川北」駅徒歩3分
東京建物ファーレ立川ビル1階


TOKYO
デジタルハリウッド東京本校
- 日本で唯一の大学・大学院を併設
- 日本最大の学生街
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B2出口直結、丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩4分
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 4F
デジタルハリウッド 東京本校


TOKYO
デジタルハリウッド東京本校
- 日本で唯一の大学・大学院を併設
- 日本最大の学生街
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B2出口直結、丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩4分
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 4F
デジタルハリウッド 東京本校


SHIBUYA
STUDIO渋谷
- 表参道、原宿、代々木の中間に位置
- 居心地の良い学習空間 & キッズスペース
ハチ公バス「宮下公園前」徒歩2分
渋谷キャスト2F


SHINJUKU
STUDIO新宿
- 新宿駅から直結!
- 西海岸風インテリア & ゆとりの明るいフロア
駅直結 B12a出口
NEWNO・GS新宿ビル10F


JIYUGAOKA
STUDIO自由が丘
- 大人も子供も一緒に過ごせる環境
- 知育玩具や授乳室も完備
正面口より徒歩2分
NEWNO自由が丘5階


KICHIJOJI
STUDIO吉祥寺
- 井の頭公園の落ち着きと吉祥寺の賑わいが共存するエリア
- 明るく開放的な空間
「吉祥寺駅」より徒歩2分
1-7-7 HULIC &New KICHIJOJI 5F


TACHIKAWA
STUDIO立川
- 立川駅北口デッキ直通
- アートがあふれる立川駅ファーレ地区
多摩都市モノレール「立川北」駅徒歩3分
東京建物ファーレ立川ビル1階
所属する校舎はひとつですが、受講生ならどこの校舎でも利用できるのがうれしい!



例えば旅行で関西へ行った際には「デジハリなんば校」を利用させてもらいました!
🍓超実践プランを見てみる
就職率87.5%!「Webデザイン専攻 主婦・ママプラン」


キャリアデザインプログラム 就転職パック
- 【就職率87.5%】開講10年目で卒業生は600名超え!
- 主婦・ママならではの手厚いサービスあり:シッターサービス・専用STUDIO利用時間など
- 「Webデザイナー専攻」と「お仕事TRYプログラム」のセット+専用授業
(デザインコース修了後にクライアントワークを実施)
主婦・ママクラスは、Webデザイン専攻に「キャリアデザインプログラム」という主婦ママ専用の授業をセットにしたプランです。
主婦ママクラスには「お仕事TRYプログラム」が付くプランと、そうでないプランの2種類が用意されています。
おすすめなのは、お仕事TRYプログラムが付くほうのプラン「Webデザイナー専攻 主婦・ママ キャリアデザインプログラム 就転職パック」です。
受講料金
コース名 | 定価(税込) | 実質負担額 最大補助70% | 期間 |
\クライアントワーク付!/ Webデザイナー専攻 主婦・ママ キャリアデザインプログラム 就転職パック | 467,500円 (月5,000円程度〜) | 170,000円 | 10ヶ月 |
Webデザイナー専攻主婦・ママ キャリアデザインプログラム | 368,500円 (月5,000円程度〜) | 134,000円 | 6ヶ月 |



「就転職パック=お仕事TRYプログラム」付きと付かないコースの差額は36,000円。
リスキリング給付金でお得な今だから、クライアントワークを実践できる「就転職パック」付きプランが断然おすすめです!
コースの流れ


主婦ママクラスは、Webデザイン専攻コースのカリキュラム修了後に「お仕事TRYプログラム」に取り組みます。
Webデザイン専攻と同時に進行する超実践と比べ、時間に余裕があり忙しいママでも取り組みやすくなっています。
主婦・ママクラスだけの特別なサポートが
- キャリアデザインプログラム
- シッター・託児サービス
- 主婦・ママ専用STUDIO利用時間
スキルアップ・キャリアデザイン・コミュニティの3つを軸に全6種類のセミナーが用意され、学習のゴールが明確に。
シッターや託児サービスがあるから、学習時間を確保できます。
また、主婦・ママクラスの方向けに、平日午前中に専用STUDIO利用時間が設けられています。



主婦・ママが学びやすくなるサポートがこんなに!
少し前の動画ですが、主婦ママクラスの特徴が入ってきやすいのでご覧ください。
主婦・ママクラスならではのコミュニティ


デジハリ主婦ママクラスは、今年で10周年。
記念イベントを行なっていて、その模様や卒業生のツイートを目にしました。
#デジハリ主婦ママ10周年
— にゆ@フロントエンドエンジニア 40代からの主婦フリーランス (@niyu1103) March 9, 2024
おめでとうございます🎉
デジハリ主婦ママクラスが私の原点です。
私の人生を変えるキッカケを作ってくれた
本当に感謝しかない
ありがとうございます😊 pic.twitter.com/cZ5XXR56Cy
主婦ママクラスでは、SNSやこのようなイベントを通じて、同期はもちろん先輩・後輩の主婦ママデザイナーと知り合う機会があります。
私たちが生活していくうえで、所属する場所ってとっても大事。



「ひとの幸せは、所属するコミュニティの数に比例する」という研究結果もあるほど!
デジハリは、そこに行けばほっとできる空間 & 仲間がいるコミュニティの役割もはたしているんです。
主婦ママならではの悩みをシェアしたり、家族には言えないことも仲間には言えたりするかも?
学習の苦労をともにする仲間とのつながりは、これからも何者にも代えがたいものになるはず。
#NHK #ひるまえほっと で #ママ のフリーランスがチームを組んで仕事をして行く姿を特集中!デジタルハリウッドのWebデザイナー専攻主婦ママクラスの卒業生のみなさんも、同じようにチームを組んで働いています! #チームランサー 、それぞれの力が発揮できる素敵な働き方ですよね!
— デジタルハリウッドSTUDIO渋谷【公式】 (@dhw_studio) September 20, 2017
主婦・ママクラスが受けられる校舎はどこ?


主婦ママクラスは、校舎によって開講している校舎とそうでない校舎があります。
主婦ママクラスが受けられる東京近郊の5校をご紹介します!
主婦ママ・・・渋谷/新宿/自由が丘/吉祥寺/立川



主婦ママにうれしい「専用のSTUDIO利用時間」が。
どこの校舎も個性があって素敵ですよ!


SHIBUYA
STUDIO渋谷
- 表参道、原宿、代々木の中間に位置
- 居心地の良い学習空間 & キッズスペース
ハチ公バス「宮下公園前」徒歩2分
渋谷キャスト2F


SHINJUKU
STUDIO新宿
- 新宿駅から直結!
- 西海岸風インテリア & ゆとりの明るいフロア
駅直結 B12a出口
NEWNO・GS新宿ビル10F


JIYUGAOKA
STUDIO自由が丘
- 大人も子供も一緒に過ごせる環境
- 知育玩具や授乳室も完備
正面口より徒歩2分
NEWNO自由が丘5階


KICHIJOJI
STUDIO吉祥寺
- 井の頭公園の落ち着きと吉祥寺の賑わいが共存するエリア
- 明るく開放的な空間
「吉祥寺駅」より徒歩2分
1-7-7 HULIC &New KICHIJOJI 5F


TACHIKAWA
STUDIO立川
- 立川駅北口デッキ直通
- アートがあふれる立川駅ファーレ地区
多摩都市モノレール「立川北」駅徒歩3分
東京建物ファーレ立川ビル1階


SHIBUYA
STUDIO渋谷
- 表参道、原宿、代々木の中間に位置
- 居心地の良い学習空間 & キッズスペース
ハチ公バス「宮下公園前」徒歩2分
渋谷キャスト2F


SHINJUKU
STUDIO新宿
- 新宿駅から直結!
- 西海岸風インテリア & ゆとりの明るいフロア
駅直結 B12a出口
NEWNO・GS新宿ビル10F


JIYUGAOKA
STUDIO自由が丘
- 大人も子供も一緒に過ごせる環境
- 知育玩具や授乳室も完備
正面口より徒歩2分
NEWNO自由が丘5階


KICHIJOJI
STUDIO吉祥寺
- 井の頭公園の落ち着きと吉祥寺の賑わいが共存するエリア
- 明るく開放的な空間
「吉祥寺駅」より徒歩2分
1-7-7 HULIC &New KICHIJOJI 5F


TACHIKAWA
STUDIO立川
- 立川駅北口デッキ直通
- アートがあふれる立川駅ファーレ地区
多摩都市モノレール「立川北」駅徒歩3分
東京建物ファーレ立川ビル1階



自由が丘校には、授乳室やお子様が遊べるスペースが!
知的玩具もあってうれしいにゃ。







そして、スタッフさんのサポートも万全。
見守り感がすごいです!
ありがとうございます🥹お手洗いなども子連れにとって使いやすくてとても助かりました🙏
— イナバ@デジハリ主婦ママ (@mokurinx2) September 6, 2023
🍒デジハリ主婦ママクラスを見てみる
\主婦・ママプランの詳細記事はこちら!/


デジタルハリウッドの特徴は?


デジタルハリウッドは、なんと今年30周年を迎えます。
30年もの長い間、社会人の学びをサポートしてきたデジハリ。
そんなデジタルハリウッドの「他のスクールにはない!絶対に選んで損しない」特徴をお伝えします!
日本で初の産学協同型デジタルスクールで実績もすごい


デジハリが社会人向けスクールを立ち上げたのは、1994年のこと。
あのヤフーもできる前で、日本で初めての「産学共同型のデジタルスクール」です。
未経験から「人生を変えたい」と集った卒業生の就職実績がすごいのです。
「みんなを生きるな。自分を生きよう。」の原点


2024年、デジタルハリウッド大学が話題になりました。
その理由は、CMに平野紫耀さんを起用したこと。
デジハリ大学だけの標語と思われがちですが、「みんなを生きるな。自分を生きよう。」の原点は社会人スクール。
「新しいスキルを身につけることで自分の人生をどうにか変えたい」と思ってデジハリに入った受講生。



めちゃくちゃささります…!
私もどうにかしたい!
それは昔も今も変わらない本質。受講生の「本気」とデジハリの「全力サポート」が融合した結果、30年の実績が続いています。
卒業生がディズニーやピクサーに所属!
努力はときに奇跡のような変化と結果を生むことも。
それを証明しているのがデジハリの卒業生。
世界の有名なVFXスタジオに1名以上のデジハリ卒業生が在籍していて、ディズニー映画のオープニングに出てくるシンデレラ城の映像も卒業生の仕事なんです。
「いつかディズニーで働きたい」
「スターウォーズを作りたい」
本気の行動と努力で夢を叶えた受講生たちが「行動で人生は変わる」ことを証明していますね!



私もそんな先輩たちに続くようがんばります!
あなたもその鍵をデジハリで手にしませんか。
全国に40拠点!広がる「デジハリ」の輪


デジハリは、日本全国に40カ所以上のSTUDIO拠点を広げています。
地域のパートナー企業と連携し、その土地でクリエイターを育成することで地方の活性化に貢献。



使おうと思えば、受講生は全国のSTUDIOを利用できます!
旅行のスキマ時間に行ってみるのも良いかも?
【オンラインと通学の組み合わせ自由】ハイブリッド学習スタイル


デジハリの受講スタイルは、通学とオンライン学習を自由に組み合わせできるいわゆる「ハイブリッドスタイル」。
初めてキャリアデザインプログラムに参加しました!先輩デザイナーさん達のお話とても勉強になりました☺️オンライン・顔出し不要は赤ちゃんギャン泣きでも参加できるのでハードル低くてありがたかったです👩🍼今月からデジハリ復学です。頑張る!#デジハリ主婦ママ
— まきこ@湘南茅ヶ崎のWebデザイナー (@makiko_ho) March 8, 2023
オンラインなら、どんなに赤ちゃんが泣いていても、音声をミュートにすれば他の受講生に気を遣うことなく受けられます。



通学型とオンライン型スクール、両方の良いところ取り。
忙しいママや主婦、社会人でも学びと両立が可能です!
動画教材でいつでも好きなときに・好きな場所で学習が可能





動画教材はこんな感じです。
動画教材なので、自分の都合に合わせて学習できます。
私の経験からも、本やテキスト教材よりも動画のほうが視覚的にパッとわかりやすい & 仕事の後で疲れている時でも入ってきやすいです!
公開されている教材がありましたので、イメージしやすいと思うので参考に貼っておきますね!
個別トレーニングで不明点はすぐに解消!


デジハリでは、動画教材のほか、トレーナーに直接教えてもらうこともできます。
ふだんは動画教材を視聴し学習を進め、わからないところを聞くときや、課題の添削をお願いするときに講師に個別で相談・質問している受講生が多いです。
オンラインでも、校舎に行って直接の質問も可能です。
【Adobeのプラチナパートナー】お得料金でAdobe CC利用可能!
デジハリは、数少ない「Adobeにプラチナ認定」されたスクール。
そのため、デジハリで講座を受講中はAdobeをお得な料金で使用できます。
日本にはデジハリ含めてプラチナパートナースクールは5校のみ。
卒業後もデジハリオンラインでAdobeをお手頃に買おう
デジハリオンラインには、デジハリ卒業後もお手頃にAdobeコンプリートプランが使える「Adobeマスター講座」があります。


通常の料金で購入すると86,880円ですが、デジハリオンラインなら即時に使えて👉🏻