【受講生がこっそり比較】シーライクスとFind me!どちらがおすすめ?

【受講生がこっそり比較】シーライクスとFind me!どちらがおすすめ?
【PR】記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ウェブデザインや、マーケティングを学びたい女性に人気なのが「SHElikes(シーライクス)」と「Find me!(ファインドミー)」。

読者の女性

どちらも良さそうで迷っちゃう…。

迷いますよね💦でも、内容やサポートのちがいがちゃんとわかったら、自分にピッタリなほうを選べますよ。

まな

「私に合うのはどっち?」「どっちがコスパいい?」

そんな疑問を現役シーライクス生で、企業にてデザインとSNS運用を担当👉🏻現在は在宅フリーランスのプロの筆者が解説しますね!

Find me!の無料カウンセリングに参加した経験もあります!

こんなひとにはこっち!結論
  • ある程度時間をかけて好きや得意 & 自分に合う働き方を見つけたい👉🏻SHElikes
  • 現役プロWebデザイナーのマンツーマン指導を受けたい👉🏻Find me!
  • 初期費用をおさえたい👉🏻SHElikes
  • 学習内容をカスタマイズしたい👉🏻Find me!

シーライクスにもファインドミーにも、それぞれの強みが💡あなたのライフスタイルや目標に合わせて選ぶのが大切です。

にゃんぷ

迷ったら、ふたつとも無料体験を受けてみて決めるのもおすすめ!✨✨

スクロールできます
【SHElikesとFind me!】女性におすすめWebデザインスクール比較
スクール\女性人気No.1!1番人気/
シーライクス2025年夏渋谷凪咲
\マンツーマン指導が人気1番人気/
find meLP
名前
シーライクスロゴ
SHElikes(シーライクス)
Find me!ロゴ
Find me!(ファインドミー)
おすすめな人
スクール内のお仕事で自分に合うか試してみたい

コミュニティで仲間と一緒に成長したい
専属コーチにマンツーマンサポートしてほしい
ひとりでは自信がない・独学で挫折した
確実にお仕事デビューしたい
補助金
料金171,784円〜【通常サブスクプラン】
15,767 円〜/月
新【レギュラープラン】
入会時に50%即還元
10,450 円〜/月(最大24分割)
12ヶ月250,800円!(一括)※1
さらに転職成功&継続1年で8万円キャッシュバック
254,780円〜
4,237 円〜/月
(6ヶ月コース24分割)

補助金で最大70%キャッシュバック
14日間全額返金保証あり
期間1ヶ月〜【サブスクプラン】
または1年【レギュラープラン】
ライトプラン


※サブスクのため期限規定はなし
特徴45職種スキル・200以上
レッスンがオンラインで受け放題

無料体験レッスン参加でキャンペーン割引あり
※2025年8月時点
58スキルを学べる
講師は全員現役Webデザイナー

マンツーマンでお仕事獲得を徹底サポート
& 交流と学習が程よくできる
サポート【レギュラープラン】入会時に受講料総額の50%を支払えばOK
コーチング無料

お仕事チャレンジのチャンスあり

受講料金最大70%キャッシュバック


お仕事案件5件プレゼントあり

専属コーチに質問できる
詳細詳しくみる詳しくみる
スクール特徴早見表

それでは、くわしく解説していきます!

目次

【シーライクスとファンドミー比較】どんなひとにおすすめ?

スクロールできます
【SHElikesとFind me!】女性におすすめWebデザインスクール比較
スクール\女性人気No.1!1番人気/
シーライクス2025年夏渋谷凪咲
\マンツーマン指導が人気1番人気/
find meLP
名前
シーライクスロゴ
SHElikes(シーライクス)
Find me!ロゴ
Find me!(ファインドミー)
おすすめな人
スクール内のお仕事で自分に合うか試してみたい

コミュニティで仲間と一緒に成長したい
専属コーチにマンツーマンサポートしてほしい
ひとりでは自信がない・独学で挫折した
確実にお仕事デビューしたい
詳細詳しくみる詳しくみる
スクール特徴早見表

シーライクスとファインドミーには、それぞれ特徴があります。

どちらが自分に合っているのかを知るため、ちがいを理解するのが大切!

まな

シーライクスは、マンツーマンサポートからコミュニティ活動まで、多彩な学習環境があります。

ファインドミーは個別サポートが充実しています。

くわしく見ていきましょう。

こんなひとにはシーライクス
  • 好きや得意を見つけたい
  • さまざまな分野に興味がある
  • ある程度時間をかけて自分に合った働き方を探したい
  • 実際にお仕事デビューする前にスクール内でチャレンジしたい
  • コミュニティで仲間と一緒に成長したい

シーライクスは、幅広いスキルを学びたい人に最適です。

にゃんぷ

45以上の職種スキル※が学べて、200以上のレッスンがあるので、必ず自分の好きや得意が見つかるにゃ✨✨

※2025年8月時点

シーライクスは45以上の職種スキルが学べる

目指せる働き方も、副業からフリーランス、転職までさまざま。たくさんのスキルを試してみて、自分に合うか確かめられます。

たとえば、学習を進めて「ライティング、好きかも!」と思ったら、スクール内のコンペにチャレンジしてお仕事体験できます。

そのため、ある程度の時間をかけてスキルを身につけたいひと向け。

また、居心地のいいコミュニティ環境を求める人にもおすすめです。

まな

シーライクスなら、自分の好きを見つけて仲間と一緒に楽しく学べますよ!✨✨

20万人以上※1が受講の実績!

シーライクス受講生累計20万人突破
  • 45の職種スキル200レッスン2が定額で学び放題
  • 無料のオンライン/オフラインイベントで交流できる
  • 📝学び👭仲間つくり👩‍💻お仕事までトータルサポート

    \ みんなもうはじめてる!🌸✨✨ /
🍰お仕事トライのチャンスが毎週ある!
☕️自分の好きや得意が見つかる
🐈スマホでも学習できる!

※1: 2024年4月時点の自社調べによる卒業生含む無料会員登録者数
※2: 2025年8月現在 / 詳細はこちらでご確認ください

こんなひとにはFind me!
  • マンツーマン指導を受けたい
  • ひとりでは自信がない・独学で挫折した
  • 確実に仕事デビューしたい
  • 月+5~10万円ほど収入アップしたい
  • 学習中心 & ほどほどに交流したい

ファインドミーは、個別サポートで実践的なスキルを習得したい人におすすめです。

ひとりでは学習を進める自信がない場合や、独学で挫折した経験のあるひとにおすすめ。

現役Webデザイナーに伴走してもらいながら、未経験から実際の案件の流れを習得できます。

にゃんぷ

仕事の取り方から納品後のアフターケアまで、役立つスキルを身につけられるのが特徴!

案件プレゼントも5件ありで確実にお仕事デビュー可能✨✨

講師からのフィードバックが充実していて、学びを深めやすい環境です。

現役デザイナーに伴走してもらいながら、即戦力として活躍したい人にピッタリのスクールです。

まな

学びたい内容や、サポートの有無を考慮して選びましょう。

find meLP
  • 月額4,237円〜で学べる👍※
  • 58スキル が永久に学び放題!✏️
  • 最短1ヶ月でWebデザイナーとして活躍できる✨✨

      \期間限定!無料カウンセリング実施中
    ファインドミーCVボタン
  • リンク先:https://official.findme-school.com/
🎨未経験からお仕事に挑戦できるまでサポート
👩‍💻計200本以上の動画カリキュラムが永久見放題
🤝わからないことは24時間質問できるから安心

※補助金活用の場合。詳細は無料カウンセリングにてご確認ください

スクール選びのポイント

シーライクスとファインドミー、どちらか選ぶ際のポイントを解説します。

まな

目指せる働き方、学習内容、サポート体制、料金をしっかり比較しましょう。

それでは、スクールの選び方のポイントについて詳しく見ていきましょう。

目指すキャリアで選ぶ

スクールは、「将来どうなりたいのか?」を考えて選ぶのが肝心!

まな

自分がどのキャリア分野で活躍したいのかを明確にしましょう。

目指すキャリア
  • 副業としてはじめたい
  • いまの職場でスキルを深めたい
  • フリーランスを目指す
  • 企業に就職・転職したい

副業としてはじめたい・いまの職場でスキルアップしたい

たとえば、副業としてはじめたい場合や、いまの職場でもっとスキルを高めたい場合は、少しずつ確実にスキルアップできるスクール👉🏻SHElikesがいいです。

フリーランスを目指す

フリーランスを目指すなら、現役のフリーランスWebデザイナーによる案件獲得のサポートがあるスクール👉🏻Find me!が適しています。

企業に就職・転職したい

一方、就職や転職を目指すなら、キャリアサポートがしっかりしていて、企業とのつながりが強いスクール👉🏻SHElikesを選ぶとよいでしょう。

一般的なクラウドソーシングサイトなど、お仕事募集サイトではお目にかかれないような大手の案件もたくさん…!

にゃんぷ

1年間のシーライクスのレギュラープランなら、じっくりと腰を据えて転職の準備ができるにゃ💡

まな

もしあなたがレギュラープランの受講対象外でも、自分のペースで学べるサブスクのスタンダードコースがあります👉🏻受講の条件を確認する

\今の仕事に満足してる?/

\\将来の目標を立てよう✨✨//

仕事を変えよう
  • 「休み明けに会社に行くのを考えると気が滅入る😣
  • 「このままでいいのかな?不安になる😭」
  • 今の仕事に満足できてないというアナタ!
  • そんな時は…SHElikesの無料体験レッスンへ駆け込もう!

    \ 自分と向き合うステキな時間を持とう! /
🍰やりたいことがなくても、何からはじめたらいいかわからなくても大丈夫✨✨
☕️今のモヤモヤの正体を考えてみたり💡
💎やってみたいことを探すきっかけになったり
🍓将来の目標を立ててみたり…👌
🐈ムリな勧誘なしで安心✨✨

※2025年8月現在 / 詳細はこちらでご確認ください

まな

自分の「目指す働き方」に合うスクールを見つけましょう。

学習にあてられる時間や案件プレゼント有無で選ぶ

学習時間や案件保証
  • 学習時間をどのくらい確保できるか
  • お仕事紹介があるか
  • 案件プレゼントがあるか

学習時間をどのくらい確保できるか

スクールを選ぶ際は、自分の生活スタイルや、学習時間が確保できるかを確認するのが大切です。

短期間でスキルを身につけたいなら、マンツーマンで学習スケジュールを調整しやすく、実務の流れを集中的に教えてもらえるスクールが適しています。

にゃんぷ

ある程度時間をかけられるならシーライクス、なるべく短期で案件をゲットしてフリーランスデビューしたいならFind me!がいいにゃ✨✨

自分のペースで学べるスクールを選ぶのが成功の鍵です。

お仕事紹介があるか

身につけたスキルを実践に活かす機会があるお仕事提供があるスクールを選ぶと、実績をつけられるのでいいですね💡

まな

この点は、お仕事の紹介があるシーライクスがいいです✨✨

シーライクスは、これまでに累計1万件以上のお仕事紹介実績があります。

ふつうのクラウドワークスなどではお目にかかれない大企業や、有名企業のお仕事もたくさんあるのが魅力です。

\お仕事チャレンジでリスク回避💻🐈💨/

シーライクスお仕事紹介案件数1万件突破
  • 「フリーランスになりたい」「仕事を辞めたい」の前に💡
  • まずは「スクール内のお仕事」から試してみない?
  • 📝学び👭仲間つくり👩‍💻お仕事までトータルサポート

    \ 今なら入会時に👉🏻受講料が半額に! /
🍰転職・副業の前にお仕事トライできる
☕️45の職種スキル200レッスン※が学び放題
🐈だから「合わない」を防げる✨✨

※レギュラープラン補助金活用で、合条件を満たした場合:入会時に受講料が即時50%還元 & 受講修了後にさらに20%還元されます。
※2025年8月現在 / 補助金の詳細は公式サイトこちらでご確認ください

案件プレゼントがあるか

案件のプレゼントがあると、確実にお仕事デビューできるので安心ですね。

Find me!なら、受講中に5件の案件プレゼントが💡

にゃんぷ

案件プレゼントがある環境で、集中的に学びたいならFind me!がおすすめ!

find me!cv
  • 案件獲得率が圧倒的No.1!
  • 月額4,237円〜はじめられる👍
  • 24時間 質問し放題!
  • 案件を5件プレゼントで手厚い就職・転職サポート

    生涯使えるスキルが身につく /
🎨未経験からお仕事に挑戦できるまでサポート
👩‍💻計200本以上の動画カリキュラムが永久見放題
🤝わからないことは24時間質問できるから安心

※補助金活用の場合。詳細は無料カウンセリングにてご確認ください

【シーライクスとファインドミー比較】両スクールの基本情報

つぎに、シーライクスとファインドミー、それぞれの基本的な情報を見ていきましょう。

まな

どちらのスクールも、初心者さんが安心してはじめられるのは共通しています♪

  • SHElikes(シーライクス)とは
  • Find me! (ファインドミー)とは

次は、各スクールの詳しい特徴について見ていきましょう。

SHElikes(シーライクス)とは

シーライクス2025年夏渋谷凪咲

SHElikes(シーライクス)

シーライクスとは
  • 累計20万人が受講!最大規模の女性むけキャリアスクール
  • 45以上の職種スキル200レッスンが定額で学び放題
  • コミュニティで仲間との交流が楽しい
  • コーチングでモチベーション維持できる

シーライクスは、女性むけのキャリアスクール。45以上の職種スキルを幅広く学べるのが特徴です。

基本的にはオンラインでレッスン受講が基本ですが、コミュニティのイベントや、オフライン拠点でのイベントがあって仲間と交流できます。

月イチで少人数(コーチ1人対受講生最大3人)のコーチングも無料で受けられます。

同じ目標を持つ仲間と一緒に学べるので、モチベーションもアップしますよ!

 スクール名SHElikes(シーライクス)
受講スタイル教室/オンライン
特徴女性むけキャリアスクール人気No.1!累計14万人が受講
PC1台でどこででも働けるクリエイティブスキルが身につく
「熱狂して自分らしく生きる女性を増やす」がモットー
 サポート1on1キャリアカウンセリングあり
挫折しないコーチングサポート

コンペ毎週開催でお仕事チャレンジ◎
コース(税込)レギュラープラン 250,800円(一括) / 10,450円〜(24分割)
入会時に50%即時還元
上記料金の最大70%戻ってくる
スタンダードプラン 月額16,280円 + 入会金162,800円
入会金は6,783円(12分割可能)
学べるスキルPhotoshop・Illustrator・HTML/CSS・Figma・JavaScript/jQuery/レスポンシブデザイン/マーケティング/ライティング/動画など45種以上
学習時間/受講期間レギュラープラン:1年間 / スタンダードプラン:1ヶ月〜
教室青山・銀座・名古屋・大阪
無料体験レッスン無料体験レッスンあり
シーライクス公式サイトより申込める
SHElikes(シーライクス)概要
※即時還元はその場でご入会いただいた方のみ適用されます
※詳しくはサイトをご確認ください
まな

何がやりたいかわからない
好きや得意なことを見つけたい
「一人じゃさびしい…仲間と交流して視野を広げたい

ひとが楽しく学べる環境です♪

\シーライクスなら挫折しない!✨✨/

シーライクスには挫折しない環境がある
  • 挫折しない & 変われる→仕事につながる環境がある💎
  • コーチング・いつでも質問できる・コミュニティあり👍
  • 45以上のスキルの中から得意や好きを見つけられる✨※
  • スキルを身につけてお仕事につながる✨✨

    まだ遅くない!もう一度挑戦してみない?😊☕️
🎨未経験からお仕事に挑戦できるまでサポート
👩‍💻リアル & オンラインイベント参加し放題
🤝有料級のコーチングとコミュニティ機能も無料

※2025年8月現在 / 詳しいカリキュラム内容は公式サイトにてご確認ください

Find me! (ファインドミー)とは

find meLP

Find me! (ファインドミー)

ファインドミーとは
  • マンツーマンサポートが充実
  • 58スキル・200レッスンが学び放題
  • 現役フリーランスが指導!仕事に直結するスキルが学べる
  • 返金保証や案件プレゼントがあって安心

ファインドミーは、個別サポートに力を入れているオンラインスクールです。

課題に対し、講師がていねいにマンツーマンでフィードバックしてくれます💡

動画で解説してくれるのでわかりやすく、効率よくスキルアップできますよ。

講師は全員現役フリーランスだから、実践的なスキルが学べます。

案件の応募に必要なポートフォリオ(作品集)の作成から、案件の応募、納品、アフターサポートまで実務を伴走してもらえます!

 スクール名Find me!(ファインドミー)
受講スタイル教室/オンライン
特徴58スキル200レッスンが学び放題
案件獲得率100% & 継続率も80%以上
 サポートお仕事紹介サポートあり
案件プレゼントあり
卒業後もカリキュラムが永久に見放題
コース(税込)ライトプラン 月額4,980円
スタンダードプラン 月額13,980円
プロサポートプラン 月額29,800円

+ 入会金249,800円(分割:8,900円~)
上記料金の最大70%キャッシュバック
補助金活用の場合:月額4,237円
学べるスキルPhotoshop・Illustrator・Figma・XD・HTML/CSS・UI/UX・レスポンシブデザイン・マーケティング・SNS運用
学習時間/受講期間1ヶ月〜
教室
無料体験レッスン無料カウンセリングあり
Find me!(ファインドミー)公式サイトより申込める
Find me!(ファインドミー)概要
※条件を満たした場合
まな

とくに、フリーランスを目指している人にはぴったりです。

返金保証や、案件プレゼントがあるので、初心者でも安心のサポート体制が整っていますよ。♪

find meLP
  • 月額4,237円〜で学べる👍※
  • 58スキル が永久に学び放題!✏️
  • 最短1ヶ月でWebデザイナーとして活躍できる✨✨

      \期間限定!無料カウンセリング実施中
    ファインドミーCVボタン
  • リンク先:https://official.findme-school.com/
🎨未経験からお仕事に挑戦できるまでサポート
👩‍💻計200本以上の動画カリキュラムが永久見放題
🤝わからないことは24時間質問できるから安心

※補助金活用の場合。詳細は無料カウンセリングにてご確認ください

【シーライクスとファインドミー比較】コースとカリキュラム

スクール選びで大切なのが、どんなスキルを学べるか?ですよね。

シーライクスとファインドミー、それぞれカリキュラムに特徴があるので、自分に合うほうを見つけましょう♪

まな

「どんなスキルが学べるの?」をくわしく見ていきましょう!

コースとカリキュラム比較
  • 学べるスキルの種類
  • カリキュラムの特徴
  • 交流重視または個別指導を重視

それぞれのスクールが提供しているコース内容をくわしく見てみましょう。

学べるスキルの種類

シーライクスもファインドミーも、今の時代に求められるスキルを幅広く学べるのが魅力です。

スクロールできます
【SHElikesとFind me!】女性におすすめWebデザインスクール比較
名前
シーライクスロゴ
SHElikes(シーライクス)
Find me!ロゴ
Find me!(ファインドミー)
特徴45職種スキル・200レッスン以上
シーライクスは45以上の職種スキルが学べる
58スキル・200レッスン
ファインドミー58スキル
Webデザイン、ライティング、マーケティング、動画編集など人気の職種スキルが学び放題Webデザイナーとして活躍するために必要な58スキルが学び放題
スクール特徴早見表
※2025年8月現在
YUI

とくに、次のようなスキルが学べるので、これからのキャリアに役立ちますよ。

  • ウェブデザイン
  • ウェブマーケティング
  • ライティング
  • 動画編集
  • SNS運用
まな

例えば、ウェブデザインを学べば、バナー制作やサイト制作に挑戦できます💡

にゃんぷ

ライティングスキルは、ブログ運営やSNS発信にも活かせるにゃ!

どのスキルも、初心者からでもしっかり学べるので安心してくださいね。

シーライクスは、ライターやマーケター、動画編集者として活躍する卒業生がいる一方、ファインドミーは、Webデザイナーとして活躍している卒業生が多いです💡

カリキュラムの特徴

シーライクスとファインドミーでは、カリキュラムの進め方にちがいがあります。

あなたの学習スタイルに合ったスクールを選ぶのが大切です。

  • シーライクスは「グループで学ぶ」スタイル
  • ファインドミーは「個別サポート重視」
  • どちらも未経験者向けの講座あり
  • 自分のペースで進められる
まな

例えば、シーライクスは自由にコースを選んで学べるので、「いろいろ試してみたい」という場合にピッタリです。

月イチのコーチングは基本的にグループで受ける形なので、「仲間と一緒に学習したい」方にも◎💡

個別サポートとしては、在職者むけ「レギュラープラン」のキャリアカウンセリングがあります。

YUI

一方、ファインドミーは個別指導でしっかりフォロー💡

「自分の学びたいスキルを重点的にマンツーマンで教えてほしい」ひとにおすすめです。

交流を重視または個別指導を重視

シーライクスは、人数が多いスクールだからこそ、コミュニティが充実しています。

正直、「仲間と交流しないと少しもったいない」面も。オンラインではもちろん、オフラインの特別イベントを通して仲間ができるチャンスがあります。

一方、ファインドミーは、個別指導を重視。

ですが、コミュニティ活動もあり、受講生同士で交流する機会もあります💡

ほどよく交流しながら、マンツーマン指導で最短でスキルを身につけられます

まな

自分の学習スタイルに合ったスクールを選びましょう♪

スクロールできます
【SHElikesとFind me!】女性におすすめWebデザインスクール比較
スクール\女性人気No.1!1番人気/
シーライクス2025年夏渋谷凪咲
\マンツーマン指導が人気1番人気/
find meLP
名前
シーライクスロゴ
SHElikes(シーライクス)
Find me!ロゴ
Find me!(ファインドミー)
特徴45職種スキル・200以上
レッスン受け放題

無料体験レッスン参加でキャンペーン割引あり
※2025年8月時点
58スキルを学べる
講師は全員現役Webデザイナー

マンツーマンでお仕事獲得を徹底サポート
& 交流と学習が程よくできる
サポート【レギュラープラン】入会時に受講料総額の50%を支払えばOK
コーチング無料

お仕事チャレンジのチャンスあり

受講料金最大70%キャッシュバック


お仕事案件5件プレゼントあり

専属コーチに質問できる
詳細詳しくみる詳しくみる
スクール特徴早見表

【シーライクスとファインドミー比較】料金体系と費用

スクール選びで一番気になるのは、やっぱり「料金」ですよね。

せっかく学ぶなら、無理なく続けられて、しっかり元が取れるプランを選びたいもの。

まな

ここでは SHElikes(シーライクス)Find me!(ファインドミー) の料金体系をわかりやすく比較していきます。

それでは、シーライクスとファインドミー、それぞれの料金について詳しく見ていきましょう。

プラン料金の比較

スクロールできます
【SHElikesとFind me!】女性におすすめWebデザインスクール比較
スクール\女性人気No.1!1番人気/
シーライクス2025年夏渋谷凪咲
\マンツーマン指導が人気1番人気/
find meLP
名前
シーライクスロゴ
SHElikes(シーライクス)
Find me!ロゴ
Find me!(ファインドミー)
料金スタンダードプラン(受け放題+コーチング+お仕事紹介)月額 23,063円〜
ライトプラン
月5レッスン+コーチング+お仕事紹介月額 17,563円〜
ライトプラン(動画見放題)月額 13,880円(4,980円+入会金8,900円)
スタンダードプラン(チャット相談+マンツーマン+お仕事サポート) 月額 22,880円(13,980円+入会金8,900円)
プロサポートプラン(お仕事紹介あり)月額 38,700円(29,800円+入会金8,900円)

※補助金なしの場合の金額。入会金は一括249,800円または8,900円(24回払い)
期間サブスク1ヶ月〜サブスク1ヶ月〜
スクール特徴早見表

「動画で学びたい」だけなら、Find me!のライトプランが最安です💡

まな

ですが、動画レッスンを見るだけではスキルは身につきづらいし、続かないもの。

いろんなスキルを試せて、グループコーチングでモチベーションを保てるシーライクスのスタンダードプランがおすすめです♪

YUI

「マンツーマンレッスを受けてWebデザイナーを目指したい」なら、ファインドミーのスタンダードプランが合いそうですね。

まな

逆に、「Webデザイナーを目指すかは決めきれていない。まずは色々やってみたい」場合はシーライクスが良いですよ💡

補助金活用時の比較

つぎに、補助金を活用した場合の料金を見てみましょう!

スクロールできます
【SHElikesとFind me!】女性におすすめWebデザインスクール比較
名前
シーライクスロゴ
SHElikes(シーライクス)
Find me!ロゴ
Find me!(ファインドミー)
補助金
料金(24分割)レギュラープラン(受け放題+マンツーマンキャリアカウンセリング+コーチング+お仕事紹介)
月額10,450円
※一括:250,800円
※転職成功&継続1年で 8万円キャッシュバック

入会時に50%即還元
ライトプラン(動画見放題)月額4,237円(一括:101,703円)
スタンダードプラン(チャット相談+マンツーマン+お仕事サポート) 月額5,055円一括:121,339円
プロサポートプラン(お仕事紹介あり)月額6,494円一括:155,855円
期間1年6ヶ月~
特徴45職種スキル・200以上
Webデザイナーの他、ライターや動画編集者も目指せる
※2025年8月時点
58スキルを学べる
Webデザイナーを目指せる
スクール特徴早見表

シーライクスは、補助金活用の「レギュラープラン」があり、期間は1年間で月額10,450円〜。(24分割)

YUI

レッスン受け放題はもちろん、

1 on 1のキャリアカウンセリング
お仕事獲得サポート
お仕事紹介
コーチングなど

転職活動に必要なすべてが用意されています。

まな

ファインドミーでは、

24時間チャット相談サポート
マンツーマンレッスン
お仕事獲得サポート

を受けるには、スタンダードプラン以上の受講が必要です💡

スタンダードプランのリスキリング補助金適用後の料金は121,339円。24分割払いだと月額5,055円の計算に。

ただし、この金額は6ヶ月コースの場合なので、実質料金はシーライクスの1年間のレギュラープラン10,450円とほぼ変わりません。

ワンポイントアドバイス

まな

せっかく補助金を活用して学ぶので、転職活動に必要なサポートがあるプランが望ましいですよね💡

お仕事紹介まであるプランは、Find me!だと1番上のプロサポートプラン(半年間・お仕事紹介あり)月額6,494円(一括:155,855円)です。

ですが、この金額は半年間の金額なので、1年間にするとシーライクスのレギュラープランの方がお手頃な計算に

マンツーマンレッスンを希望する👉🏻Find me!

Webデザイナーにしぼる👉🏻Find me!

たくさんの職種スキルを学んでから決めたい👉🏻SHElikesのか

YUI

上記を考えて決めるのが良いですよ✨✨

決めきれなかったら、どちらも無料体験やカウンセリングがあるので雰囲気を確かめてみるのがおすすめ💡

スクロールできます
【SHElikesとFind me!】女性におすすめWebデザインスクール比較
スクール\女性人気No.1!1番人気/
シーライクス2025年夏渋谷凪咲
\マンツーマン指導が人気1番人気/
find meLP
名前
シーライクスロゴ
SHElikes(シーライクス)
Find me!ロゴ
Find me!(ファインドミー)
補助金
料金(24分割)レギュラープラン(受け放題+マンツーマンキャリアカウンセリング+コーチング+お仕事紹介)
月額10,450円
※一括:250,800円
※転職成功&継続1年で 8万円キャッシュバック

入会時に50%即還元
ライトプラン(動画見放題)月額4,237円(一括:101,703円)
スタンダードプラン(チャット相談+マンツーマン+お仕事サポート) 月額5,055円一括:121,339円
プロサポートプラン(お仕事紹介あり)月額6,494円一括:155,855円
期間1年6ヶ月~
特徴45職種スキル・200以上

Webデザイナーの他、ライターや動画編集者も目指せる
※2025年8月時点
58スキルを学べる
講師は全員現役Webデザイナー

Webデザイナーを目指せる
サポート
無料体験レッスン参加でキャンペーン割引あり

/ 返金保証あり

お仕事案件5件プレゼントあり
詳細詳しくみる詳しくみる
スクール特徴早見表

【シーライクスとファインドミー比較】評判・口コミと体験談

シーライクスとファインドミー、それぞれの最新評判と口コミを見てみましょう!

YUI

筆者の体験談もお届けします⭐️

「サボってしまっていた」シーライクスの悪い評判・口コミ

シーライクスやファインドミーなどのWebスクールは、基本的には自分でオンライン学習で進めていくスタイル💡

学習の習慣をしっかりつけるほか、モチベーションを高めるために毎月のコーチングはもちろん、拠点で作業できる日程があるので活用しましょう!✨✨

「交流できていない」シーライクスの悪い評判・口コミ

シーライクスには交流できる仕組みはありますが、自分から動くのが大事です。

自分からコメントしたり、フォローしてみるのがいいですね!

Xだけではなく、受講生が安心安全に交流できる場であるSHEstation(シーステーション:コミュニケーションツールの名前)での交流もいいですよ🎶

「環境を活かせていない」シーライクスの悪い評判・口コミ

こちらも、「入会しているのに活かせてない」ツイートです。

シーライクスにはコミュニティがたくさんあるので、コミュニティイベントをサポートできるサポート隊へ入ったり、可能なら拠点でのイベントに参加して仲間作りするのがおすすめですよ⭐️

『「つまみ食い」が醍醐味』シーライクスの良い評判・口コミ

シーライクスは、なんと言っても「たくさんのスキルを好きなだけ学べる」のがいいところ。

スキル同士って、つながっている部分や、求められるスキルが多岐にわたることが多いです💡

「あれも学びたい」「この知識も必要!」と実務でもなりがち。

そんなとき、強い味方になってくれるのがシーライクスです✨✨

「予想もしてなかった人生が手に入った!」シーライクスの良い評判・口コミ

「一歩ふみ出したら世界は変わる」シーライクスの良い評判・口コミ

シーライクスには、「お互いの価値観や言動を否定せず、尊重し合う」文化があります。

講師やスタッフたち、みな受講生の可能性を心から信じているからこそ、才能が花開くんですね💡

まな

「自然体の自分でいい」と思える安心の環境で学ぶことで、気がついたらものすごい変化を遂げている受講生が続出中なのです。

\今の仕事に満足してる?/

\\将来の目標を立てよう✨✨//

仕事を変えよう
  • 「休み明けに会社に行くのを考えると気が滅入る😣
  • 「このままでいいのかな?不安になる😭」
  • 今の仕事に満足できてないというアナタ!
  • そんな時は…SHElikesの無料体験レッスンへ駆け込もう!

    \ 自分と向き合うステキな時間を持とう! /
🍰やりたいことがなくても、何からはじめたらいいかわからなくても大丈夫✨✨
☕️今のモヤモヤの正体を考えてみたり💡
💎やってみたいことを探すきっかけになったり
🍓将来の目標を立ててみたり…👌
🐈ムリな勧誘なしで安心✨✨

※2025年8月現在 / 詳細はこちらでご確認ください

「不安はあるけど頑張る」ファインドミーの悪い評判・口コミ

「何をどう聞いたらいいのかわからず、うまくサポート使えてない」ツイートです。

最初はどう言語化していいかわからないのは当たり前。

数をこなしていくことで、インストールされていく感覚をつかめますよ💡

「なかなか進まない」ファインドミーの悪い評判・口コミ

わたしも、メモを取りながら進めていたので、とてもよくお気持ちがわかります💡

ひとによって書いたほうがインプットしやすい等、適切な学習方法はちがいます。

焦らず、でも自分ができる最速のペースで進むのがいいですよ。

「時間がかかって心が折れそう」ファインドミーの悪い評判・口コミ

「一つひとつの作業に時間がかかりすぎて心折れそう」なツイートです。

でも、それはほとんどの受講生が通る道。実践を重ねていけば克服できるので、焦らず進みましょう!

もう学習をはじめられているだけで意識が高いので、スキマ時間での学習を続けていくと必ずデザイン上達できます!

「カリキュラムに取り組むのが楽しい」ファインドミーの良い評判・口コミ

教材の「黙々とカリキュラムに取り組めた」「楽しい」というツイートです。

地道な毎日の作業が、将来のお仕事につながります

「添削がためになった」ファインドミーの良い評判・口コミ

ファインドミーでは、マンツーマンレッスンで手厚く添削をしてもらえます。

やはり講師から直接アドバイスをもらえるのは貴重です✨

講師は、希望に応じて指名するのも可能だからうれしいですね💡

「継続案件ゲット!韓国コスメLPも担当」ファインドミーの良い評判・口コミ

Find me!(ファインドミー)卒業までに「継続案件を獲得できるようサポート」の通り、継続案件をゲットできている受講生のツイートがたくさんありました。

YUI

韓国コスメ好きなら知らない人はいない「MISSA(ミシャ)」のLPを担当したFind me!卒業生も!

本当に「スゴイ」の一言です…‼️

find meLP
  • 月額4,237円〜で学べる👍※
  • 58スキル が永久に学び放題!✏️
  • 最短1ヶ月でWebデザイナーとして活躍できる✨✨

      \期間限定!無料カウンセリング実施中
    ファインドミーCVボタン
  • リンク先:https://official.findme-school.com/
🎨未経験からお仕事に挑戦できるまでサポート
👩‍💻計200本以上の動画カリキュラムが永久見放題
🤝わからないことは24時間質問できるから安心

※補助金活用の場合。詳細は無料カウンセリングにてご確認ください

筆者の体験談とシーライクスを選んだ理由

さて、このメディアを運営する筆者は、現在シーライクスに入会し学習中です💡

なぜ筆者がシーライクスを選んだのか?お伝えします。

YUI

筆者がシーライクスを選んだ理由は下記です✨✨

色んなスキルをためしてみたい
仲間と交流しながら学びたい
企業理念に共感できる

色んなスキルをためしてみたい

元々、デジLIG卒業生の筆者。

Webデザインを学ぼうと入ったのはいいものの、コーディングが好きになれず挫折しかけました💦

実際にWeb担当として転職してみて感じたのが「もっとマーケティングスキルや、SNS運用スキルを磨きたい」ということ。

多くのWebデザインスクールでは、Webデザインのスキルしか学べません。

YUI

それに対し、シーライクスならひとつのスキルをためしてみて合わなくても、ほかにも学べるスキルがたくさん

まな

実務で必要なスキルはもちろん、それ以外のスキルも自分に合うかためせるシーライクスは本当に魅力的です✨✨

仲間と交流しながら学びたい

シーライクスは、コミュニティ活動が活発な点も特徴です💡

ひとは、なんだかんだ言っても、ひとりでは成長できない

そんな考えを持っているので、たくさんの異なる年齢やバックグラウンドをもつ受講生たちと交流できるシーライクスがいいな、と感じるように。

実際に仕事をする上で、「コミュニケーション能力があるかどうかが採用基準となる」とおっしゃっていた採用担当者も多いです💡

にゃんぷ

かわいくておしゃれなオフライン拠点があるのもポイント!

企業理念に共感できる

そして、シーライクスを運営する「SHE株式会社の企業理念に共感できる」のがもっとも大きいです。

SHE株式会社の理念は、「一人一人が自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世の中を創る」

とってもステキですよね。みんなが同じである必要なんてない。働き方だって、これからは好きなスタイルを選んでいく。

YUI

「自分らしく働きたい」女性を応援してくれる会社です。

もちろん、シーライクスではなく、ファインドミーのほうが合っている方もいらっしゃるでしょう💡

読者の女性

自分は交流にはそこまで重点を置かず、専属コーチと集中して仕事をとるスキルを手に入れたい💡

Webデザイナーを目指したい💡

YUI

そんな方には、ファインドミーが向いていると言えますね✨

スクロールできます
【SHElikesとFind me!】女性におすすめWebデザインスクール比較
スクール\女性人気No.1!1番人気/
シーライクス2025年夏渋谷凪咲
\マンツーマン指導が人気1番人気/
find meLP
名前
シーライクスロゴ
SHElikes(シーライクス)
Find me!ロゴ
Find me!(ファインドミー)
おすすめな人
スクール内のお仕事で自分に合うか試してみたい

コミュニティで仲間と一緒に成長したい
専属コーチにマンツーマンサポートしてほしい
ひとりでは自信がない・独学で挫折した
確実にお仕事デビューしたい
詳細詳しくみる詳しくみる
スクール特徴早見表

【FAQ】シーライクスとファインドミーのよくある質問

シーライクスとファインドミーの違いは?

シーライクスは45種類以上の職種スキルを学べる定額制スクールで、コミュニティ活動や多彩な学習環境が魅力です。

Webデザイナー以外のライター、マーケターや動画編集者として活躍する方も。

一方、ファインドミーは現役フリーランスによるマンツーマンサポートが特徴。

比較的短期間でWebデザイナーを目指す方に向いています。

どちらのスクールがコスパが良い?

コスパの良さは目的によります。

幅広いスキルを定額で学びたいならシーライクス、マンツーマン指導で確実に案件獲得を目指すならファインドミーが適しています。

どちらも補助金の活用が可能で、受講料金の最大70%が還元されるので、お得に受講できます!

未経験でも学べる?

はい、どちらのスクールも未経験から学べるカリキュラムが整っています。

シーライクスは基礎から幅広く学べる環境、ファインドミーは個別指導で手厚いサポートが受けられるのが特徴です。

どちらが副業向き?

副業を目指すなら、シーライクスが向いています。

お仕事紹介の機会があり、クラウドワークスでは得られない案件にも挑戦できます。

ファインドミーはフリーランス独立を目標とする方におすすめです。

無料体験はある?

はい、どちらのスクールも無料体験があります。

シーライクスは無料体験レッスン、ファインドミーは無料カウンセリングを実施しているので、事前に雰囲気を確かめるのがおすすめです。

【シーライクスとファインドミー比較】まとめ

ここまでシーライクスとファインドミーについて、現役デザイナーと受講生の目線をまじえて解説してきました。

YUI

それでは、最後にスクール選びのポイントをおさらいしていきましょう!

  • どちらのスクールが自分に合っているか
  • 選ぶときに大切なポイント
  • 無料体験を活用しよう

どちらのスクールが自分に合っているか

まずは、「どんな働き方をしたいのか?」を考えてみるといいですよ。

幅広く挑戦したいならシーライクス、マンツーマンでWebデザイナーを目指すならファインドミーが向いています💡

こんなひとにはこっち!結論
  • ある程度時間をかけて好きや得意 & 自分に合う働き方を見つけたい👉🏻SHElikes
  • 現役プロWebデザイナーのマンツーマン指導を受けたい👉🏻Find me!
  • 初期費用をおさえたい👉🏻SHElikes
  • 学習内容をカスタマイズしたい👉🏻Find me!
にゃんぷ

好きなペースで学びたい?それとも集中マンツーマンサポートがいい?

自分のライフスタイルや、目的に合ったスクールを選ぶのが大切です♪

選ぶときに大切なポイント

スクールを選ぶときは、学べる内容やサポート体制、料金をしっかり比較しましょう。

  • 学びたいスキルがあるか
  • サポートが自分に合っているか
  • 無理なく続けられる料金プランか

「学びたい内容がはっきりしているかどうか」も、スクール選びの大事なポイントです。

まな

焦らず、自分にとって一番いい選択をしてくださいね♪

読者の女性

わたしは、SHElikesが良さそう!仲間と一緒に楽しく学習したいです🎶

Webデザインがもし合わなくても、他スキルを学べて安心なのも良いですね✨

読者の女性

わたしは、フリーランス志望だから短期集中のマンツーマンがいいな。

現役フリーランスWebデザイナーから案件獲得スキルを学べるFind me!かな💡

無料体験を活用しよう

どちらのスクールも無料体験やカウンセリングが用意されているので、実際に体験してみるのがおすすめです!

体験を通して、「どんな雰囲気なのか」「続けられそうか」をチェックしてみましょう♪

チェックポイント
  • 講座の進め方を確認する
  • 講師やサポートの雰囲気を知る
  • 質問がしやすいかチェック

無料体験では、実際の講座内容やスクールの雰囲気を体験できるので、入会前にぜひためしてみてくださいね。

YUI

気になるスクールの無料体験レッスンや、カウンセリングを受けてみましょう✨✨

にゃんぷ

「百聞は一見にしかず!」体験してみると、どちらが合うかわかるにゃ♪

受講料金が最大70%お得になるリスキリング補助金は、予算に達し次第募集しめ切り!まだ間に合ううちに参加するのが賢いですよ。

スクロールできます
【SHElikesとFind me!】女性におすすめWebデザインスクール比較
スクール\女性人気No.1!1番人気/
シーライクス2025年夏渋谷凪咲
\マンツーマン指導が人気1番人気/
find meLP
名前
シーライクスロゴ
SHElikes(シーライクス)
Find me!ロゴ
Find me!(ファインドミー)
おすすめな人
スクール内のお仕事で自分に合うか試してみたい

コミュニティで仲間と一緒に成長したい
専属コーチにマンツーマンサポートしてほしい
ひとりでは自信がない・独学で挫折した
確実にお仕事デビューしたい
補助金
料金171,784円〜【通常サブスクプラン】
15,767 円〜/月
新【レギュラープラン】
入会時に50%即還元
10,450 円〜/月(最大24分割)
12ヶ月250,800円!(一括)※1
さらに転職成功&継続1年で8万円キャッシュバック
254,780円〜
4,237 円〜/月
(6ヶ月コース24分割)

補助金で最大70%キャッシュバック
14日間全額返金保証あり
期間1ヶ月〜【サブスクプラン】
または1年【レギュラープラン】
ライトプラン


※サブスクのため期限規定はなし
特徴45職種スキル・200以上
レッスンがオンラインで受け放題

無料体験レッスン参加でキャンペーン割引あり
※2025年8月時点
58スキルを学べる
講師は全員現役Webデザイナー

マンツーマンでお仕事獲得を徹底サポート
& 交流と学習が程よくできる
サポート【レギュラープラン】入会時に受講料総額の50%を支払えばOK
コーチング無料

お仕事チャレンジのチャンスあり

受講料金最大70%キャッシュバック


お仕事案件5件プレゼントあり

専属コーチに質問できる
詳細詳しくみる詳しくみる
スクール特徴早見表
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

女性人気No.1⭐️キャリアスクールはシーライクス✨✨

シーライクスキャンペーン鈴木凌LP
シーライクスcvボタン

8/21までリスキリング補助金で最安
※レギュラープラン補助金活用で、条件を満たした場合:入会時に受講料が即時50%還元 & 受講修了後にさらに20%還元に。
詳細は公式サイトをご確認ください

目次